• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 【地御前駅】「おもてなしホステル宮島」お手頃価格でとっても快適!宮島へのアクセスバツグンです!☆犬同伴可【広島県・廿日市市】
2025-11-26 11:00

その他

【地御前駅】「おもてなしホステル宮島」お手頃価格でとっても快適!宮島へのアクセスバツグンです!☆犬同伴可【広島県・廿日市市】

おもてなしホステル宮島
愛犬と宮島へ旅行の計画を立てて、真っ先に見つけた「おもてなしホステル宮島」さん♪
旅館やホテルとは一風違った「ホステル」というスタイルで宿泊価格もお手軽な上に、自炊可能だったりと自由に旅のスタイルを選択できます♪
おもてなしホステル宮島
ロビーはとても広くてワンちゃんと外から帰ってきて、腰を下ろせるカウチがあって助かりました。
おもてなしホステル宮島
チェックインカウンターの側には無料アメニティや無料貸し出しの札などあります。
おもてなしホステル宮島
ホステルという形態なので各居室に手洗いやお風呂、トイレはありません。全て共有スペースを利用することになります。
バスタオルなど基本的な宿泊セットは無料で借りれますので、チェックインの時に受け取ることができます♪
個人的にとても助かったのはケトルの貸し出しでした☆
おもてなしホステル宮島
Bar営業もされていて、宮島の地酒なども呑むことができます♪
おもてなしホステル宮島
共有スペースは抱っこでもワンちゃんと一緒に行くことはできませんのでご注意ください☆
おもてなしホステル宮島
今回わたしたちが泊まったお部屋は、「おもてなしホステル宮島」さんで唯一愛犬と泊れるお部屋「わんわん部屋」です♪
なんと!ワンちゃんの宿泊代は別途かかりません!
しかも中型犬2匹まで無料というのは他には無いサービス価格だと思います!
おもてなしホステル宮島
お部屋はとっても広いです!そしてオーシャンビュー♪
なによりも大変助かったのは、わんわん部屋は2Fだということです!
館内はエレベーターは無く階段のみで、ワンちゃんは抱っこやキャリーバッグに入れてお部屋まで行く必要がありますので、2Fとうのはすごく助かりました♪
外にお散歩に行くのも楽チンでしたよ♪
おもてなしホステル宮島
わんわん部屋での過ごし方は、ワンちゃんゾーン内で過ごすこと。2畳以上のスペースがありますので小型犬だと豪邸のようです(笑)
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
ワンちゃんの食器や水のみも完備されているので至れり尽くせりで快適でした!
屋上エリアはワンちゃんOKです☆
おもてなしホステル宮島
屋上では、ワンちゃんと一緒に過ごすことができます♪4Fまで抱っこで歩いていくとそこには一面のオーシャンビュー♪
おもてなしホステル宮島
晴れた日は絶対に屋上へ上がってみて下さい☆
おもてなしホステル宮島
一面に海が広がっていてとっても綺麗でした☆
おもてなしホステル宮島
他に利用者がいなければワンちゃんを離してドッグランのように活用することもOKとのこです。フェンス下の隙間も埋めて安全対策を強化してくれたりと環境もばっちりです♪
おもてなしホステル宮島
とっても嬉しいな♪と思ったのが、地面がアスファルトむき出しではないんです!少しクッション性があり滑り止めにもなっているので、ワンちゃんの足や関節にとっても良いです☆
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
海を眺めながらのんびり楽しみました♪愛犬のルールはとくに記載されていませんでしたが、マナーウェアやオムツなどは着用するようにしましょう。
愛犬の排泄物は必ず拾ってくださいね☆
1F共有スペースのご紹介☆
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
1F共有スペースではキッチンを自由に使うことができます。洗い物や片付けさえきっちりすれば、備え付けの鍋やフライパン、食器や調味料も自由に使うことができます。
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
ウォーターサーバーも完備していますので24時間冷たいお水やお湯を飲むことができます☆
おもてなしホステル宮島
有料ですが洗濯機も使うことができます。電子レンジに関しては2Fの居室前一番奥(わんわん部屋とは真逆)にもあります。愛犬の食事の温めに便利でした☆
夕食、朝食や軽食のご紹介☆
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
夕食や翌朝の朝食はチェックイン時に注文することができます。
共有キッチンで自炊するのも楽しいですが、我が家は愛犬を部屋に残しておくのは可哀そうだし、定食が1000円ほどで食べれるのはとてもリーズナブルなのでお宿の食事を頂くことにしました♪
おもてなしホステル宮島
チキングリル定食と、
おもてなしホステル宮島
甘タルチキン南蛮定食にしました♪
おもてなしホステル宮島
食事は自分で居室まで運び、食べ終わったらキッチンへ返却に行けば居室でゆっくり食べることができます♪
ご飯は大盛りオーダーできました♪
おもてなしホステル宮島
こちらは翌朝の朝食です。焼き鮭定食と
おもてなしホステル宮島
生たまごご飯定食です。
朝食はご飯とお味噌汁がおかわり自由となっています♪
朝からとっても美味しくホッコリしました☆
お宿の前はお散歩に最適☆
おもてなしホステル宮島
翌日が雨だったので、当日の夜の写真しかないのですが、お宿の目の前は遊歩道になっていて、ワンちゃんのお散歩に最適です♪
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
小さな浜辺に下りることもできます♪
おもてなしホステル宮島
おもてなしホステル宮島
海の風が気持ちよかったです♪
宿泊時の車の駐車について☆
おもてなしホステル宮島さんの口コミが良いことと、リピーターさんが多いことの理由に、スタッフの皆さまがとても親切かつ、色んな状況に臨機応変に対応して下さる点だと感じました!
まずチェックインは15時からとなっていますが、旅の状況や到着時早まりそう・・・などの相談に臨機応変に対応して下さいました!
車の駐車に関しては、ホステル予約時に駐車の有無を同時に予約します。
1台1泊1000円が宿泊代と別途必要になります。
チェックイン時間前でも駐車可能とスタッフの方に言って頂けたので、わたしたちは早めにホステルに車を駐車して最寄りの「地御前駅」から宮島へ電車で向かうことができました!
宮島口周辺は駐車場多いのですが、週末はどこも混雑し駐車場を探すだけでもひと苦労・・・。
さらに駐車場からフェリー乗り場まで10分ほど歩かないといけない場合もあります。
ですが「おもてなしホステル宮島」さんでは、チェックイン前でも駐車して良いとのことなので大助かりでした!
更に翌日チェックアウト後も15時までは駐車しても良いとのことでした!
色々な旅のスケジュールに対応して頂けるところが素晴らしいなと感激しました☆
広島駅から車で25分ほど、宮島までは10分弱と観光アクセス最高です♪
ぜひワンちゃんとの旅のお宿に参考にしてみて下さいね☆
【わんわん部屋宿泊について】
1.トイレのしつけ 必須
2.予防接種 必須(宿泊同意書とワクチン証明書を事前に宿へFAXが必要)
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 要確認
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 不要
居室以外はワンちゃんは入れません。
7.カフェマット持参 不要
8.イスの上を利用 不可
ワンちゃんは、居室内わんわんゾーンをご利用下さい。
9.大型犬の利用 不可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 不可

【店舗情報】
店名:おもてなしホステル宮島
住所:広島県廿日市市地御前五丁目15-10 (Googleマップ)
TEL:0829-36-3677
営業時間:
チェックイン時間: 15:00
チェックアウト時間: 11:00
定休日:無休
アクセス(電車):地御前駅
駐車場の有無:
1泊1台1000円の先着順で13台のスペースあり
ペットの宿泊:可 
1室のみなのでご予約はお早めに
禁煙・喫煙:禁煙
URL(公式HP):
https://omotenashi-hostel.com/

【評価】
料理 ★★★★★
コスパ ★★★★★
ワンちゃん満足度 ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook