• TOP
  • >
  • その他
2019-10-19 07:00

その他

【東京都世田谷区】飼い主さんの輪も広がる!「パピーレッスンwith懇親会」

Andy Cafe豪徳寺店パピーレッスンwith懇親会

んちゃんも飼い主さんも楽しめる子犬の時期であるパピー期は、好奇心や順応性が強く、様々なものに慣れやすい時期。 この大切な時期に、他のわんちゃんや飼い主さんと触れ合って、これから生活する中で必要な事を学ぶのは、しつけにも繋がるとても重要な経験です…

続きを読む...

2019-10-19 07:00

その他

【東京都新宿区】初心者でも気軽に参加できる「ドッグヨガ体験会」開催【愛犬ヴィレッジ】

ドッグヨガ体験会

ッグヨガ初心者大歓迎イベント!10月25日(金)に、東京都新宿区にある愛犬ヴィレッジで「ドッグヨガ体験会」が開催されます!開催時間は11:00~14:30です。最近よく耳にすることが多い「ドッグヨガ」。ヨガ自体、体験したことがない人はドッグヨガと聞くと、少し…

続きを読む...

2019-10-18 07:00

その他

【東京都品川区】ペットと子育ての関係性を学ぶ「本物ペット×親子体験型イベント実践の心構え」

本物ペット×親子体験型イベント実践の心構え

ベントについて2019年11月1日、かもめカフェ(東京都品川区西品川 3-7-3)にて「本物ペット×親子体験型イベント実践の心構え」が開催されます。開催時間は13:30~16:00です。 ペットや教育・育児についての基礎知識不要、専門用語も知らなくても、20歳以上で日本…

続きを読む...

2019-10-18 07:00

その他

【神奈川県横浜市】無料で学べる犬の問題行動改善「犬のしつけ方セミナー」開催

犬のしつけ方セミナー

つけが楽しくなるセミナー2019年10月26日、横浜市動物愛護センター(神奈川県横浜市神奈川区菅田町75-4)にて、犬を知ることで楽しくしつけが出来る「犬のしつけ方セミナー」が開催されます。開催時間は14:00~16:00(受付開始13:30)です。 予約必須ですので、10…

続きを読む...

2019-10-18 07:00

その他

【東京都町田市】ペットフード「ブッチ」の試食会が開催!

ペットフード

料でペットフードを試食10月26日(土)、東京都町田市のペットフォレストアメリア町田根岸店にて、ワンちゃん用のペットフード試食会が開催されます。 こちらのイベントは午前11時から午後4時まで開催される予定となっており、参加費は無料です。 ただし、試食用…

続きを読む...

2019-10-18 07:00

その他

【神奈川県藤沢市】石けんの選び方から作り方まで!「わんこ石けん講座」

わんこ石けん講座

用の石けんを作るワークショップ講座動物との絆を深めるワークショップ「わんこ石けん講座~犬には石けん・犬こそ石けん~」が開催されます。会場は、藤沢市のサロン「天地空間*やわらぎ」です。 開催日は10月25日(金)、時間は午後1時から3時までです。参加費は45…

続きを読む...

2019-10-17 07:00

その他

【東京都世田谷区】お気に入りが見つかる!「秋のおやつ大試食会」

JOKER二子玉川店秋のおやつ大試食会

したかったおやつも!お気に入りのおやつがあると、お出かけやご褒美の時、わんちゃんもご機嫌になりますね。おいしそうにおやつを食べるわんちゃんの姿を見ていると、飼い主さんも嬉しくなると思います。 そんな飼い主さんにおすすめのイベントが、東京都世田谷…

続きを読む...

2019-10-17 07:00

その他

【東京都新宿区】無料セミナー「人と動物が共に生きるために、いま向き合い、できること」

人と動物が共に生きるために

ランティアに関心を持つ人のためのセミナー2019年10月26日、TKPスター貸会議室四谷第2(東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル 301号室)にて犬・猫の殺処分を無くすために精力的にボランティア活動を行っているフォスターアカデミーの活動内容にふれながら、動物のた…

続きを読む...

2019-10-17 07:00

その他

【東京都千代田区】愛犬のスキンケアに興味がある飼い主さん必見!「ヒトとイヌのための美容セミナー」

ヒトとイヌのための美容セミナー

と人、双方のためのスキンケアセミナー愛犬家・トリマー・動物看護師を対象に、人間とワンちゃん双方のスキンケアについて考える「ヒトとイヌのための美容セミナー」が開催されます。 このセミナーは、一般社団法人・日本コスメティック協会の主催によって行われ…

続きを読む...

2019-10-17 06:15

その他

【東京都北区】今から知ろう!「愛犬のシニアケア講座&ランチ会」

和むすびや&わんこのまるっとシニアケア講座

つまでも元気でいてほしいからわんちゃんは、人間の私たちより早く歳をとっていきますね。それでも、いつまでも若々しく、ずっと元気でいてほしい。飼い主さんは皆、そう願っていると思います。 わんちゃんが若いうちからシニア期に必要なケア方法等を学んでおく…

続きを読む...