• TOP
  • >
  • その他
2017-12-25 07:00

その他

【大阪府大阪市】Living Together人と犬との共生をテーマに「大阪ドッグフェスティバル2017」レポート

ドッグショー

年年末に開催される大きなイベントがあります。それが、「ドッグフェスティバル」というお祭りです。全国各地より優秀犬が一堂に会し、その優劣を競いあう、西日本最大のドッグショーです。 当日は愛犬のファッションショーなど多くのイベントもあり、愛犬のグッ…

続きを読む...

2017-12-24 07:00

その他

【東京都港区】糸井重里さん企画・監修「ドコノコ」★写真で広がる犬仲間アプリ

ドコノコ

と人が親しくなるアプリ「ドコノコ」は飼い主さん同士が程よい距離感で親しくなれるSNSです。飼い主さんが愛犬の写真をとってコメントをつけて投稿することで、世界中に愛犬のことを紹介することができ、同時に世界中の愛犬家が投稿した写真を見ることができます。 …

続きを読む...

2017-12-24 07:00

その他

【東京都渋谷区】秋田犬の「アキタ」秋田県イメージアッププロモーション!

秋田県観光プロモーション

秋田犬」が渋谷で交通広告をジャックする!12月18日(月)~2018年1月21日(日)に秋田犬の「アキタ」が秋田県の観光情報などを紹介する観光プロモーション・第3弾が渋谷を中心とした首都圏JR、京王電鉄、東急電鉄の駅構内及び車輌等で開催されます。 このプロモーシ…

続きを読む...

2017-12-23 07:00

その他

【神奈川県横浜市】年始は愛犬と一緒に「ペット博2018」で楽しもう!

ペット博2018

犬と楽しめるイベント「ペット博2018」2018年1月6日~8日の3日間、パシフィコ横浜で「ペット博2018」が開催されます。開催時間は10時~17時の予定で、ワンちゃんの同伴も可能です。気になるイベント内容イベントでは最新のペットグッズの展示や販売、有名人のお店か…

続きを読む...

2017-12-23 07:00

その他

【東京都新宿区】ペットのデータ集国内最大規模「家庭どうぶつ白書・2017年度版」発行

家庭どうぶつ白書・2017

内最大規模のペットのデータ集アニコムホールディングス株式会社から保険金支払い実績に基づいたペットの疾患統計などについてまとめた「アニコム 家庭どうぶつ白書2017」が12月15日に発刊されました。冊子は「家庭どうぶつ白書」のWEBサイトからダウンロードするこ…

続きを読む...

2017-12-22 07:00

その他

【千葉県柏市】「パピーニューイヤー」年賀状のデザインにダウロードできる可愛い保護犬写真

パピーニューイヤー

賀状を使って里親さんと出会うきっかけに!NPO法人犬と猫のためのライフボートでは、WEBサイトに掲載された施設に保護されているワンちゃんの写真を年賀状のデザインにダウンロードる「パピーニューイヤー」プロジェクトを12月13日に開始しました。写真は年賀状の他…

続きを読む...

2017-12-21 07:00

その他

【千葉県成田市】指定犬種は入場無料サービス?!成田ゆめ牧場で「冬の犬祭り」開催!

冬の犬祭り

田ゆめ牧場で「冬の犬祭り」開催!千葉県成田市にある「成田ゆめ牧場」では1月5日~2月28日まで「冬の犬祭り」が開催されます。期間中指定された犬種は通常のワンちゃんの入場料金(大型犬:¥1,500/中・小型犬:¥1,000)がなんと無料になります! 指定犬種と期…

続きを読む...

2017-12-21 07:00

その他

【東京都港区】愛犬家にうれしい豪華賞品が当たる「わん!にゃん!かるた」絵札・読み札募集中!

わん!にゃん!かるた

正月休みに家族で考えよう!アイペット損害保険株式会社では、第4回「わん!にゃん!かるた」の読み札と絵札を2018年1月31日まで募集しています。 愛犬や愛猫の日常を読み札にして、絵札になる写真とセットでホームページから投稿すると、応募された作品の中から…

続きを読む...

2017-12-20 07:00

その他

【富士五湖】ワンコ連れにおすすめ!すべての愛犬スポット(カフェ・レストラン)まとめ【山梨県】

富士五湖飲食店

士山の風景をより魅力的にしている、富士山北麓に位置する「富士五湖」。 「富士五湖」周辺には、ペット同伴可能なペンションやキャンプ場、観光スポットが点在していて、愛犬と一緒に自然の中でレジャーや避暑を満喫できます。また、ペット店内OKのカフェやレス…

続きを読む...

2017-12-20 07:00

その他

【京都市上京区】プロのドッグトレーナーが飼い主ブルーを解決!「いぬノート」無料スマホアプリ

いぬノート

プリを利用してワンコライフを充実させよう!ANIMA株式会社が開発するペットアプリ「いぬノート」のスマートホン向けアプリが12月7日にリリースされました。App Storeから無料ダウンロードが可能です。※Android版も近々に発表される予定です。「いぬノート」は、ご自…

続きを読む...