• TOP
  • >
  • その他
2017-04-26 07:00

その他

【愛知県東海市】ワンちゃん写真展のモデル募集★ディニーズガーデン

ワンちゃん写真展のモデル募集・ディニーズガーデン

真展のモデル犬になりませんか?愛知県東海市にあるディニーズガーデンでは、毎年恒例の「フォトグラファー高木さんによる写真展」のモデル犬を募集しています。 撮影日程は5月1日(月)、2日(火)、3日(水・祝)、4日(木・祝)で、撮影時間は10:00~17:00と…

続きを読む...

2017-04-25 21:30

その他

【ご報告】我が家の愛犬紹介と「ペットと一緒」の今後について

ペットと一緒」責任者の小枝(コエダ)です。 いつも「ペットと一緒」をご覧頂きありがとうございます。 2016年4月に正式リリース致しました「ペットと一緒」は、訪れて頂ける読者の方も右肩上がりに増え、一年前とは比べものにならないほどのメディアに成長しま…

続きを読む...

2017-04-25 07:00

その他

【 長野県上田市】「美ヶ原高原美術館」愛犬とアートを楽しみながらお散歩してみませんか

美ヶ原高原美術館

ットと一緒に美術品を鑑賞しながらお散歩できる「美ヶ原高原美術館」をご紹介します。 標高2000メートルの美ヶ原高原にある「美ヶ原高原美術館」は、4万坪もの広大な屋外展示場に現代彫刻が多数展示されていて、ペット同伴で入場できます。 美術館の敷地内には…

続きを読む...

2017-04-24 07:00

その他

【栃木県那須郡】「早朝ドッグヨーガ体験」ホテルフォレストヒルズ那須★参加無料!

早朝ドッグヨーガ体験・ホテルフォレストヒルズ那須

緑の那須高原で早朝ヨーガ!那須高原のホテルフォレストヒルズ那須で、新緑が眩しいゴールデンウィークの4月30日、5月2日、3日、4日、5日、6日、の計6日間、無料の『早朝ドッグヨーガ体験』が開催されます。 ゴールデンウィークに那須高原にワンちゃんと滞在して…

続きを読む...

2017-04-23 07:00

その他

【千葉県八街市】「愛犬のケアスプレー作り」小谷流の里ドギーズアイランド★ハーブウォーターでお役立ちスプレー★

愛犬のケアスプレー作り・小谷流の里ドギーズアイランド

びに行く前にシュッとひと吹き!「小谷流の里 DOGGY'S ISLAND(ドギーズアイランド)」(千葉県八街市小谷流624)では、愛犬と愛犬家のためのイベントが毎月開催されています。 5月3日(祝・水)は、シニアハーバルセラピストで、犬の植物療法家である、まつばら…

続きを読む...

2017-04-23 07:00

その他

【東京都江戸川区】ちばわん主催いぬ親会開催!★ゴールデンウィークに考えよう!

篠崎臨時いぬ親会

326回篠崎臨時いぬ親会開催ちばわんは、250名以上のボランティアで構成される団体で、保護された犬や猫を新しい家族として迎え入れてくださる方を探す活動をしています。 2017年4月30日に江戸川河川敷の篠崎緑地10号そば(河川敷無料駐車場そば)でいぬ親会開催さ…

続きを読む...

2017-04-22 07:00

その他

【静岡県浜松市】浜名湖DOGフェスティバル★初夏の浜名湖をエンジョイ!★犬同伴可

浜名湖DOGフェスティバル

犬と一緒に浜名湖畔で遊ぼう!浜名湖DOGフェスティバルが5月7日(日)9:00~17:00まで 開催されます。会場は東名高速道路「三ヶ日」インターチェンジから車で約10分の、浜名湖レークサイドプラザ(静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈200)です。入場料金は飼い主1000…

続きを読む...

2017-04-22 07:00

その他

【東京都文京区】日本ペットサミット特別講演★ペットの家族化を考える★

日本ペットサミット・山田昌弘

大で社会学者山田正弘氏の特別講演4月28日(金)東京大学農学部フードサイエンス棟・中島董一郎記念ホールで、コピーライターで社会学者の山田昌弘氏による特別講演が開催されます。時間は18:30から20:30までです。 参加申し込みは、日本ペットサミットのホーム…

続きを読む...

2017-04-21 07:00

その他

【愛知県名古屋市】もしもを考えるセミナー「ペットのための新しい相続」開催!

ペットのための新しい相続

しものために!ペットのための新しい相続の方法想像はしたくないですが、もしも今後自分が認知症になるようなことがあったら、もしもペットを残して亡くなることがあったら、愛犬の世話は誰がするのでしょうか? 愛知県名古屋市の遠山行政書士事務所主催の、ペッ…

続きを読む...

2017-04-20 07:00

その他

【東京都渋谷区】地球フェスティバル、アースデイ東京2017開催!ペットグッズの販売も!

アースデイ東京2017

球の未来を一緒に考えよう!1970年から4月22日をアースデイとして地球環境を守る活動がはじまり、現在では宗教や民族、国家などの枠を超えて、世界175ヵ国が参加する世界規模のフェスティバルとなっています。 東京では代々木公園を会場として、毎年10万人以上も…

続きを読む...