- TOP
- >
- その他

その他
【大阪府大阪市】「みんな大好き!ペット王国」ペット同伴可!ワンコも一緒に遊べる!

2
005年から毎年開催されている大人気イベント「みんな大好き!ペット王国」。今年は5月3日と4日に「夢広がるペットとの暮らし」をテーマに開催されることとなりました! 大きなドーム会場に小動物、鳥、爬虫類など色んな生き物が大集合してふれあうことができたり、ワ…
その他
【東京都世田谷区】愛犬グッズをハンドメイドしましょう!

愛
犬の必需品をオリジナルハンドメイド!駒沢公園近くのDogLifeDesign(ドッグライフデザイン)で、1月30日(月)10:30から12:00まで、お散歩の時に必要なカラー、リード、お散歩バッグ、またはカフェマットのいずれかをハンドメイドする教室が開催されます。 当…
その他
【東京都練馬区】「ペット防災講演会・災害が起こったら、うちのペットはどうしよう」災害時にペットを守るために学んでおきましょう。

自
然災害が多い日本。もしもの時には、ペット同行での避難が環境省からも推奨されています。 しかし、災害時にペットを連れての避難には、まだまだ問題が多いというのが現実。 練馬区では、災害時にやむを得ない場合はペットを連れて避難拠点(区立小中学校)に避…
その他
【東京都港区】愛犬の食器が作れるポーセラーツワークショップ

人
気のハンドクラフト「ポーセラーツ」を作ろう2017年1月28日(土曜日)に東京都港区のPET-SPA高輪店で、人気のポーセラーツ体験が出来ます。真っ白な磁器をキャンバスに、好みの色や絵柄をデザインする、とっても楽しいハンドクラフトがポーセラーツです。 特殊な…
その他
【東京都世田谷区】愛犬服★鬼さんパーカー★をハンドメイドしましょう!

赤
鬼?青鬼?鬼さんパーカーを作ろう!DogLifeDesign(ドッグライフデザイン)で、季節に合ったワンピースやパーカーなど、愛犬のサイズにピッタリのお洋服作る教室が開催されます。1月は節分のお洋服を作るので、赤鬼か青鬼かを選ぶことができるそうです。 犬服作…
その他
【横浜市都筑区】「ひな祭り手毬寿司」のお料理教室♪Aliha-Doggie(アロハドギー)犬同伴可

か
わいい「ひな祭り手毬寿司」を作りませんか?アロハドギーでは、2017年2月11日(土曜日・祝日)午前11:00から午後1:30まで、わんちゃんが食べられる簡単で美味しい「ひな祭り手毬寿司」のお料理教室を開催します。切って混ぜて巻くなど、簡単な行程でできるお料理…
その他
【大阪府大阪市】「節分ドッグ2017」愛犬と一緒に厄払い!

古
来より、邪気を払って1年を無事に過ごせるようにと行われてきた「節分」の行事。今年は大阪で愛犬と一緒に参加できる楽しい節分イベントに参加してみませんか。イベント”人と犬・愛犬笑顔の日普及事務局 Studio hitotoinu”主宰の、愛犬家の為の新節分イベント「節分…
その他
【埼玉県熊谷市】映画『犬に名前を付ける日』上映会☆監督と犬猫みなしご救援隊代表のトークあり☆

『
犬に名前を付ける日』上映会のご案内上映開催日は、2017年2月5日(日曜日)、午後1:00上映開始で1回のみの上映です。場所は、埼玉県熊谷市筑波3-302ティアラ21ビル8階と9階です。(料金は1000円) 当日は山田あかね監督と犬猫みなしご救援隊代表中谷百合さんのト…
その他
【東京都杉並区】「終生飼養」を考えるセミナー

犬
の平均寿命は20年前に比べておよそ2倍に延びている一方、飼い主さんの高齢化も課題となってきています。 ペットフード協会が調査したところよると50歳代、60歳代の飼い主が最も多いのだそうです。 病気での入院や高齢者施設への入居などで、愛犬をやむなく手放さ…
その他
【東京都三鷹市】子供向け「わん!だふる読書体験 」

「
犬と触れ合いながら、本を読んでみる」三鷹市立三鷹図書館では、「犬と触れ合いながら、本を読んでみる」を開催します。 このイベントは、公益社団法人日本動物病院協会のスタッフと読書介助犬が三鷹図書館へ訪れて、子供たちに犬との接し方を学んでもらうと同時…