
2020-01-06 07:00
その他
『おすすめの犬用吸水タオル比較』各通販ランキング1位商品の吸水率を比較してみました!【ペット用品比較Vol.1】

こんにちは(^^)ペットと一緒編集部です!
突然ですがみなさん、愛犬をお風呂に入れた後人間用のタオルを使っていますか?それとも犬用?
私は犬用タオルがあると知りながら、人間用のタオルを使用していました。もちろん犬と人間の毛量はちがうから、人間用タオルだとすぐビショビショになって後のドライヤーがわりと大変(^^;)
そこで今回ペットと一緒編集部は楽天・Yahooショッピングそれぞれの売れ筋ランキング1位のペット用タオルを購入し、比較してみました!
Yahooショッピングの1位は【アイオン超吸水ペットタオル厚手】
ネット上で見る限りは一体何がちがうのかさっぱりわかりません・・・(^^;)価格はどれも1000円前後です。
身体全体だとどの程度乾いたかわからないので、頭だけ濡らして1分タオルドライをして、どの程度乾くか比較してみました!
最初袋から開けると「ん?タオルじゃない?」というのが感想です。袋から開けるとなんだか目に染みるニオイが気になりました。
素材はPVAスポンジと記載されています。水に濡らしてから使用とのこと。不思議・・・。
タオルドライしてプルプルさせた後でこんな感じです。
うーん・・・何回も絞って使用できるので人用タオルよりかは使い勝手がよく、多少乾いているかな?という感じでした。
▼お買い物はこちら
【ペットセンチュリー 超吸水タオル】
▼楽天市場はこちら
在庫一掃セール Lサイズ3枚セット全国送料無料 超吸水タオル!ペットタオル 犬タオル 猫タオル トリマーさん必見
こちらも空けてみるとタオル生地ではなく、例えて言うならウェットスーツ?みたいな感じです。
素材は第3位の商品と同じPVAスポンジですが、芯材にポリエステルが入っているようです。こちらも濡らしてから使用するそう。
タオルドライ後プルプルさせてこんな感じ。
人間用タオルよりも乾いた感じはあり、水分もどんどん吸収してくれるのでこれはいいかも!
▼お買い物はこちら
【アイオン超吸水ペットタオル厚手】
▼楽天はこちら
アイオン 超吸水ペットタオル 厚手Lサイズ(約69×43cm) 犬猫用【ペット用品/お手入れ/グルーミング】【ピンク/ブルー】
開けてみると肌触りのいい、柔らかいタオル。肉球の刺繍が可愛いです(^^)!
タオルドライしてプルプルさせた後でこんな感じです。
えっ!こんなに乾くの?!と少し驚きました。これならシャンプー後のドライヤーも楽ちんにできそうです♪
【Sinlandマイクロファイバータオル】
ドライヤー時間が長くて風邪をひいてしまう子も少なくないので、時間短縮をしてあげたい所ですよね。
まだペット用タオルを使ったことがない人は是非参考にしてみてください\(^o^)/
突然ですがみなさん、愛犬をお風呂に入れた後人間用のタオルを使っていますか?それとも犬用?
私は犬用タオルがあると知りながら、人間用のタオルを使用していました。もちろん犬と人間の毛量はちがうから、人間用タオルだとすぐビショビショになって後のドライヤーがわりと大変(^^;)
そこで今回ペットと一緒編集部は楽天・Yahooショッピングそれぞれの売れ筋ランキング1位のペット用タオルを購入し、比較してみました!
ランキングはこんな感じ
1位は【Sinlandマイクロファイバータオル】楽天の1位は【ペットセンチュリー超吸水タオル】

商品がきたので実際に比較開始!
我が家の愛犬、キャバリアのしょぼ太です。
最初袋から開けると「ん?タオルじゃない?」というのが感想です。袋から開けるとなんだか目に染みるニオイが気になりました。


タオルドライしてプルプルさせた後でこんな感じです。

▼お買い物はこちら
【ペットセンチュリー 超吸水タオル】
▼楽天市場はこちら
在庫一掃セール Lサイズ3枚セット全国送料無料 超吸水タオル!ペットタオル 犬タオル 猫タオル トリマーさん必見
こちらも空けてみるとタオル生地ではなく、例えて言うならウェットスーツ?みたいな感じです。


タオルドライ後プルプルさせてこんな感じ。

▼お買い物はこちら
【アイオン超吸水ペットタオル厚手】
▼楽天はこちら
アイオン 超吸水ペットタオル 厚手Lサイズ(約69×43cm) 犬猫用【ペット用品/お手入れ/グルーミング】【ピンク/ブルー】
開けてみると肌触りのいい、柔らかいタオル。肉球の刺繍が可愛いです(^^)!

タオルドライしてプルプルさせた後でこんな感じです。

【Sinlandマイクロファイバータオル】
人間用タオルはもう使えない!
いかがでしたか?今回3つのタオルを比較してみてわかったことは、犬には犬用のタオルがいちばん!ということです。ドライヤー時間が長くて風邪をひいてしまう子も少なくないので、時間短縮をしてあげたい所ですよね。
まだペット用タオルを使ったことがない人は是非参考にしてみてください\(^o^)/
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00