
2019-06-24 07:00
その他
【東京都町田市】愛犬のしつけで困っていたら「しつけサービス」に行ってみよう!

開催情報について
ペットフォレストアメリア町田根岸店(東京都町田市根岸2-18-1)で7/3、7/10、7/17(いずれも水曜日)に開催されます。時間は、7/3(水)10:30~11:30、7/10(水)14:00~15:00、7/17(水)10:30~11:30の3回となり、定員は各回1組限定で、完全予約制です。カウンセリング(45分間1回で1,000円)とプライベートレッスン(60分間1回で5,000円)の2コースがありますので、予約時にどちらか希望のコースを伝えてください。予約は電話で受け付けています。(TEL:042‐789‐7133)
持ち物は、おやつと、首輪にリード、もしくはハーネスです。
ワンちゃんの問題行動
噛んだり吠えたりはいつものこと、トイレがうまくできないなど、問題行動を繰り返していると、うちの子は普通なのだろうか?と不安に思っている人は少なくないでしょう。特に初めてワンちゃんを飼う人にとっては、何が正しくて何が間違っているかすら分からない状態で、次第に何も疑問に思わなくなってしまいます。
ワンちゃんは、本来飼い主の言う事を聞き従う動物です。きちんとしたしつけを学び、人や他のワンちゃんに迷惑を掛けないワンちゃんに育てる必要があります。
ワンちゃんとの信頼関係が大事!
ワンちゃんは、祖先であるオオカミの頃から集団で生活をしてきたため、ボスに従う主従関係が習性として残っている動物です。一匹で行動しているネコとは違い、警察犬のように指示に従って行動が出来るのもこのためです。
「うちは警察犬のように賢くないから無理」と思っている人も多くいるでしょうが、きちんとしたしつけにより日常生活での問題行動を抑えることが可能になります。
これらのしつけは、飼い主とワンちゃんの信頼関係が大事ですのでしっかり学びましょう。
(画像はペットフォレストHPより)
外部リンク
ペットフォレストHP「しつけサービスのお知らせ」
http://www.petforest.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00