
2017-03-03 08:00
その他
【埼玉県さいたま市】「さいたま市しつけ教室」ペット同伴型のしつけ教室

ワンコと人が共に幸せに暮らしていけるように、犬を飼う為の知識を飼い主の身につけておくことはとても大切なことですね。
”しつけ”もその一つ。
ワンコを迎えたばかりの初心者マークの飼い主さん、ペット同伴で参加できる「しつけ教室」に参加して見られませんか?
お散歩デビューしても歩いてくれなったり、インターフォンに過剰反応するなど、様々な困りごとのしつけ方を、JAHA(公益社団法人日本動物病院福祉協会)認定しつけインストラクターさんが指導して下さいます。
ペット初心者の方、是非ご参加下さい。
◆定員:各10組(応募者多数の場合は抽選により決定)
◆対象:次のすべての条件を満たす方
・飼い犬の登録と今年度の狂犬病予防注射を受け、鑑札および注射済票を犬に装着している
・飼い犬の不妊去勢手術、混合ワクチンの接種を受けている
・飼い犬が極端に怖がりや攻撃的でない
・飼い犬一頭につき大人一人が同伴できる
◆費用:参加人数分の保険料として一人170円
◆締切:3月8日(水) 必着
◆応募方法:はがき又はファックスで、参加者全員の氏名・年齢、住所、電話番号、犬の情報(名前、年齢、性別、犬種、体格)、希望日を記入の上、動物愛護ふれあいセンターへ。
・郵送の場合:〒338-0812 さいたま市桜区神田950-1 動物愛護ふれあいセンター 犬のしつけ方教室 担当
・ファックスの場合:048-840-4159(おかけ間違いにご注意ください)
*申込書はHPにあります。
*抽選の場合の結果発表は当選通知の発送をもって代えさせていただきます。(当選者のみに通知)
詳細については決定次第市報さいたまや動物愛護ふれあいセンターホームページで告知されます。
(画像は「さいたま市」HPより引用)
さいたま市HP
http://www.city.saitama.jp/008/004/003/003/p032661.html
”しつけ”もその一つ。
ワンコを迎えたばかりの初心者マークの飼い主さん、ペット同伴で参加できる「しつけ教室」に参加して見られませんか?
お散歩デビューしても歩いてくれなったり、インターフォンに過剰反応するなど、様々な困りごとのしつけ方を、JAHA(公益社団法人日本動物病院福祉協会)認定しつけインストラクターさんが指導して下さいます。
ペット初心者の方、是非ご参加下さい。
概要
◆日時:3月25日(土) 13時30分から15時30分まで◆定員:各10組(応募者多数の場合は抽選により決定)
◆対象:次のすべての条件を満たす方
・飼い犬の登録と今年度の狂犬病予防注射を受け、鑑札および注射済票を犬に装着している
・飼い犬の不妊去勢手術、混合ワクチンの接種を受けている
・飼い犬が極端に怖がりや攻撃的でない
・飼い犬一頭につき大人一人が同伴できる
◆費用:参加人数分の保険料として一人170円
◆締切:3月8日(水) 必着
◆応募方法:はがき又はファックスで、参加者全員の氏名・年齢、住所、電話番号、犬の情報(名前、年齢、性別、犬種、体格)、希望日を記入の上、動物愛護ふれあいセンターへ。
・郵送の場合:〒338-0812 さいたま市桜区神田950-1 動物愛護ふれあいセンター 犬のしつけ方教室 担当
・ファックスの場合:048-840-4159(おかけ間違いにご注意ください)
*申込書はHPにあります。
*抽選の場合の結果発表は当選通知の発送をもって代えさせていただきます。(当選者のみに通知)
犬のしつけ方教室の予定
動物愛護ふれあいセンターでは、平成29年度も年間7~9回の犬のしつけ方教室を予定しています。詳細については決定次第市報さいたまや動物愛護ふれあいセンターホームページで告知されます。
(画像は「さいたま市」HPより引用)
外部リンク
さいたま市HP
http://www.city.saitama.jp/008/004/003/003/p032661.html
関連する記事
-
2025-05-03 07:00
-
2025-05-02 07:00
-
2025-05-02 07:00
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00