- TOP
- >
- 【沖縄県古宇利島】「カフェ&コテージ Ocean Breeze オーシャンブリーズ」ハートロックすぐそば、海を見渡すドッグカフェ&ドッグラン、ペット同伴可【沖縄県今帰仁村】

2018-07-02 07:00
その他
【沖縄県古宇利島】「カフェ&コテージ Ocean Breeze オーシャンブリーズ」ハートロックすぐそば、海を見渡すドッグカフェ&ドッグラン、ペット同伴可【沖縄県今帰仁村】

愛犬と一緒に沖縄旅行、おすすめスポットご紹介!
沖縄県の北部にある周囲8キロの小さな島、古宇利島(こうりじま)。有名なハートの形をした岩(通称「ハートロック」)がある橋で渡れる離島です。

店長はバーニーズマウンテンドッグのぷりんちゃん

全国の宿を対象とした「看板犬ランキング」では毎年上位入賞、有名人ならぬ有名犬のカフェ店長です。愛嬌たっぷりのかわいい笑顔をパチリ!
広々ドッグランで思い切り走ろう



ワンコ連れではないお客様もいらっしゃるのですが、オーナーの甲斐さんもとても気を配ってワンコのフォローをしてくれますのでさらに安心です。


すごいボリューム!特製マンゴかき氷

沖縄県北部、今帰仁村に観光に来たら一度は目にする有名なアイスクリームです。甘いマンゴと一緒に食べるおっぱアイスクリームは観光途中のひと休みにぴったり。


ヤギのモグもいます!

オーナーご夫妻が大阪から沖縄に移住し、ヤギを飼いたいと思っていたところ、沖縄慶良間諸島のある島で自給自足をしている方と出会い、モグを買われたそうです。
なんとその方は現金やガソリン代が必要になると島にいる野生のヤギを捕まえて売っているとか。おとぎばなしに出てくるよう経歴を持つモグです。
モグはヤギですがお手もできます。子犬たちも初めて対面するヤギにびっくり。よい経験になりました。将来大きくなってヤギを見たらモグのことを思い出してね。
愛犬と一緒に思い出作りに沖縄へ

コテージに宿泊した方は夕食はカフェスペースであぐーしゃぶしゃぶやBBQなどを食べられるそうです。愛犬家の方に沖縄旅行をワンコと思い切りたのしんでもらいたいというオーナーの想いがあるそう。
ワンコ連れ旅行だと周囲に気をつかうこともあり、ペット同伴OKの飲食店も多くはなく、どこでもは一緒に行けませんがオーシャンブリーズならゆっくり沖縄の夜に愛犬の幸せそうな顔を見ながら過ごせます。


沖縄北部へワンコたちと一緒にゆったり癒やされる旅へでかけましょう。
利用条件
【店内OKの条件】1.トイレのしつけ 必須
2.予防接種 必須
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 不可
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 不要
8.イスの上を利用 カフェマットで可
9.大型犬の利用 可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
【テラス利用の条件】
1.トイレのしつけ 必須
2.予防接種 必須
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 可
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 不要
7.カフェマット持参 不要
8.イスの上を利用 カフェマットで可
9.大型犬の利用 可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
【店舗情報】
店名:カフェ&コテージ Ocean Breeze オーシャンブリーズ
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2316-1(Googleマップ)
TEL:0980-56-4933
営業時間:13時~17時
定休日:水曜日、木曜日
アクセス(電車):那覇市街から沖縄自動車道を利用して約110分(許田ICから約45分)
駐車場の有無:あり
ペットの店内入店:店内OK
テラス席の有無:あり
禁煙・喫煙:分煙
URL(公式HP):
http://nancle713.com/index.html
【評価】
料理★★★
コスパ★★★★★
ワンちゃん満足度★★★★★
雰囲気★★★★★
サービス★★★★
店名:カフェ&コテージ Ocean Breeze オーシャンブリーズ
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2316-1(Googleマップ)
TEL:0980-56-4933
営業時間:13時~17時
定休日:水曜日、木曜日
アクセス(電車):那覇市街から沖縄自動車道を利用して約110分(許田ICから約45分)
駐車場の有無:あり
ペットの店内入店:店内OK
テラス席の有無:あり
禁煙・喫煙:分煙
URL(公式HP):
http://nancle713.com/index.html
【評価】
料理★★★
コスパ★★★★★
ワンちゃん満足度★★★★★
雰囲気★★★★★
サービス★★★★
関連する記事
-
2025-05-02 07:00
-
2025-05-02 07:00
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00