
2018-02-15 07:00
その他
【兵庫県朝来市】天空の城「竹田城趾」へ愛犬と行ってみよう!

近年、「天空の城」「日本のマチュピチュ」としてブームにもなった国史跡 『竹田城跡』。
晩秋のよく晴れた早朝に発生する朝霧が雲海となり、その雲海から『竹田城跡』だけが見える姿は、まさに天空に浮かんでいるよう。
その非常に幻想的な風景を、一目見ようと多くの人々が訪れます。
その天空に浮かぶお城の中に、ペットも一緒に入城できるんですよ。
標高353.7mの山頂に築かれ、天守台跡・本丸跡を中心に、三方に向けて放射状に曲輪(くるわ 軍事的な目的で石垣、堀などで区画した区域)が配置されています。 戦国時代の壮大な石垣です。
珍しい山の上のお城跡へは、登山道もあるそうなので、足に自信のある方とワンコは歩いて上がるのも楽しいかも。
現在は閉山期間中(平成30年1月4日(木)から2月28日(水)まで)ですが、3月1日より開山されます。
どうせ行くなら雲海が出るときの方がいいですね。愛犬と幻想的な歴史の跡をお楽しみください。
※ペットの入城には、リードを着用、う○ちの始末は必ずする等、マナーを守って他のお客様の迷惑にならないようお願いします。
※麓からバスやタクシーをご利用になる場合、ペット同伴の乗車が不可の場合もあるのでご注意ください。
場所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
入場時間:季節により異なりますので、公式サイトでご確認ください。
電話: 079-674-2120 情報館 天空の城
(画像は竹田城跡公式HPより)
竹田城跡
http://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/
晩秋のよく晴れた早朝に発生する朝霧が雲海となり、その雲海から『竹田城跡』だけが見える姿は、まさに天空に浮かんでいるよう。
その非常に幻想的な風景を、一目見ようと多くの人々が訪れます。
その天空に浮かぶお城の中に、ペットも一緒に入城できるんですよ。
標高353.7mの山頂に築かれ、天守台跡・本丸跡を中心に、三方に向けて放射状に曲輪(くるわ 軍事的な目的で石垣、堀などで区画した区域)が配置されています。 戦国時代の壮大な石垣です。
珍しい山の上のお城跡へは、登山道もあるそうなので、足に自信のある方とワンコは歩いて上がるのも楽しいかも。
現在は閉山期間中(平成30年1月4日(木)から2月28日(水)まで)ですが、3月1日より開山されます。
どうせ行くなら雲海が出るときの方がいいですね。愛犬と幻想的な歴史の跡をお楽しみください。
※ペットの入城には、リードを着用、う○ちの始末は必ずする等、マナーを守って他のお客様の迷惑にならないようお願いします。
※麓からバスやタクシーをご利用になる場合、ペット同伴の乗車が不可の場合もあるのでご注意ください。
概要
竹田城跡場所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
入場時間:季節により異なりますので、公式サイトでご確認ください。
電話: 079-674-2120 情報館 天空の城
(画像は竹田城跡公式HPより)
外部リンク
竹田城跡
http://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/
関連する記事
-
2025-03-22 10:00
【西宮北口駅】「8×8 STORE.」八百屋×カフェ×ワンコグッズ×雑貨が揃うユニークなお店♪ペット店内同伴可【西宮市】
-
2025-03-22 07:00
-
2025-03-22 07:00
-
2025-03-21 07:00
-
2025-03-20 07:00