
2019-11-10 07:00
その他
【東京都中央区】シニア犬のための日常ケアを学ぶ「シニア犬のための1Dayマッサージ」

獣医師から学ぶシニア犬のための1Dayマッサージ
2019年11月24日、一般社団法人全日本動物専門教育協会事務局内セミナールーム(東京都中央区銀座2-10-5銀座オオイビル5F)にて、「第20回獣医師から学ぶシニア犬のための1Dayマッサージ」が開催されます。開催時間は13:00~16:00です。シニア期にかかりやすい病気やおすすめのマッサージケアについて、快適に過ごすための工夫等のシニア犬のために日常のトータルケアを学ぶセミナーです。
愛犬の同伴(予防接種済み、無駄吠えなどしない社会性のあるワンちゃんに限る)にて参加可能となっています。
また、同伴が難しい場合はモデル犬での実技を受講することが可能です。
受講料は同伴犬料含み3,500円(税込み)です。
犬は半生をシニア犬として過ごす
講師としてペットカウンセラー1級やターミナルケアリスト1級、心理カウンセラーの資格を所有する獣医師の先崎直子さんが登壇します。獣医療の進歩やペットフード等の食の品質向上により、犬も長生きできる時代となってきましたが、それでも犬の平均寿命は15歳です。
そして、一般的にシニア期と呼ばれる時期には7歳ごろから入ります。つまり、一生の半分以上をシニア犬として生活するのです。
人間と同様に、犬も高齢になるにつれ、病気にかかりやすくなったり、身体の動きが悪くなったりと老化が進みます。
しかし、加齢や老化を止めることは不可能ですが、環境を改善し、正しいケアの仕方を学ぶことで老化の速度を遅くすることが可能です。
同セミナーでは獣医師として活躍する講師が、シニア犬が快適な日常生活を送る上での工夫と日々のケアに最適なマッサージ方法を丁寧に解説します。
共に年を重ねる大切な家族だからこそ、愛犬がシニア期に入っても快適に過ごせるよう同セミナーを受講してみてはいかがでしょうか。
(画像はペットの資格より)
外部リンク
ペットの資格「第20回獣医師から学ぶシニア犬のための1Dayマッサージ」
https://www.pet-no-shikaku.com/one-day-seminar/5309
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00