
2019-10-14 07:00
その他
【関西】愛犬と紅葉が楽しめるスポット

ようやく紅葉の季節ですね!そこで今回は、ワンコと一緒に紅葉狩りができるスポットをまとめました。
気軽にお出かけできる公園から、大自然の雄大な山並みや渓流の紅葉狩りが楽しめるスポットをご紹介。
この季節のお散歩は、熟成した実などの秋独特の匂いや、落ち葉の上を歩くカサカサとした感触や音など、様々な変化をワンコも楽しむことができます。
気温もちょうどいいので、是非是非!ワンコを紅葉狩りに連れて行ってあげてくださいね!
◆大阪◆
(画像は公式HPより引用)
片道2kmの芥川に沿った渓谷美が広がるハイキングコースから、紅葉狩りを満喫することができます。
(画像は公式HPより引用)
滝と紅葉で有名な公園。「日本の滝百選」に選定されている大滝を、真っ赤なカエデ越しに見ることができます。
(画像は大阪府みどり公社HPより引用)
大阪府内3位の紅葉スポットです。延長280m、最高地上高50mの吊り橋からの紅葉大パノラマは絶景です。
(画像は公式HPより引用)
イチョウ並木、ケヤキ、モミジなどの紅葉の赤黄色と、大阪城の壁の白とのコントラストが見事です。
(画像は大阪府営5公園ポータル いこいこ! おおさかの公園HPより引用)
大阪府の天然記念物で、樹齢およそ1000年と言われる「夕照の楓(ゆうばえのもみじ)」を見ることができます。延命寺地区では紅葉のトンネルと落ち葉の絨毯が楽しめるので、カサカサ好きのワンコ大喜びです。
(画像は大阪観光局公式HPより引用)
修験道の霊場としても知られる山で、神秘的な雰囲気が漂っている参道はハイキングコースとなっていて、紅葉狩りが楽しめます。壮大な滝と紅葉のコラボレーションも素敵。
◆兵庫◆
(画像はしそう観光協会 HPより引用)
日本のモミジ約3,000本、カナダなど海外のモミジ約400本があり、山全体が燃えるような深紅に美しく染まります。「最上山もみじ祭り」が開催時にはライトアップの予定もあり。
(画像は公式HPより引用)
シンボルゾーンや彫刻の道でも紅葉が楽しめ、愛の像やたくさんのアート作品とのコラボレーションが美しいインスタ映えスポット。
(画像はたつの市公式HPより引用)
紅葉の名勝。見頃には「もみじまつり」が開催され、夜間のライトアップもあり幻想的な紅葉狩りが楽しめます。
◆奈良◆
(画像は公式HPより引用)
公式HPの「今日の奈良公園」のページで、紅葉の様子が見られるので、一番綺麗な時にお出かけされてみてはいかがでしょう。鹿さん達と紅葉と愛犬ちゃんで素敵な写真も撮れそう。
(画像は奈良県観光公式HPより引用)
渓谷に流れる川は透明度が高くエメラルドグリーン。紅葉・滝・岩がダイナミックな秋の景色に魅了されます。遊歩道があるのでゆったりハイキングを楽しめます。
◆京都◆
(画像はKYOTOdesignHPより引用)
池の水面にうつる紅葉や、紅葉のトンネル散策路、背景が真っ赤な紅葉の坂本龍馬と中岡慎太郎の像があるなど、見所沢山。
(画像は京都府公式HPより引用)
亀山、中之島、臨川寺の三地区からなる公園。紅葉に彩られた山を背景とした渡月橋は最高のインスタ映えスポットです。(観光客がとても多いので、愛犬ちゃんには事故がないよう十分ご注意ください。)
(画像は京都府観光ガイドHPより引用)
山頂の笠置寺境内にある「もみじ公園」は、紅葉がすすんだ時期になると一面真っ赤な絨毯を敷き詰めたようになり、ライトアップもあって素晴らしいと人気。(お寺の境内は神聖な領域です。ワンコにはマナーパンツをつけるなどしてお楽しみください。)
(画像は公式HPより引用)
京都屈指の紅葉名所です。シーズン中は多くの参拝客が訪れるため、事故がないよう十分お気をつけください。また、お寺の境内は神聖な領域です。ワンコにはマナーパンツをつけるなどしてお楽しみください。
気軽にお出かけできる公園から、大自然の雄大な山並みや渓流の紅葉狩りが楽しめるスポットをご紹介。
この季節のお散歩は、熟成した実などの秋独特の匂いや、落ち葉の上を歩くカサカサとした感触や音など、様々な変化をワンコも楽しむことができます。
気温もちょうどいいので、是非是非!ワンコを紅葉狩りに連れて行ってあげてくださいね!
◆大阪◆
摂津峡

片道2kmの芥川に沿った渓谷美が広がるハイキングコースから、紅葉狩りを満喫することができます。
箕面公園

滝と紅葉で有名な公園。「日本の滝百選」に選定されている大滝を、真っ赤なカエデ越しに見ることができます。
ほしだ園地

大阪府内3位の紅葉スポットです。延長280m、最高地上高50mの吊り橋からの紅葉大パノラマは絶景です。
大阪城公園

イチョウ並木、ケヤキ、モミジなどの紅葉の赤黄色と、大阪城の壁の白とのコントラストが見事です。
長野公園

大阪府の天然記念物で、樹齢およそ1000年と言われる「夕照の楓(ゆうばえのもみじ)」を見ることができます。延命寺地区では紅葉のトンネルと落ち葉の絨毯が楽しめるので、カサカサ好きのワンコ大喜びです。
住所:大阪府河内長野市末広町2−581−1(Googleマップ)
TEL:0721-62-2772
URL(大阪府営5公園ポータル いこいこ! おおさかの公園HP):https://www.toshi-kouen.jp/staticpages/index.php/nagano_top
TEL:0721-62-2772
URL(大阪府営5公園ポータル いこいこ! おおさかの公園HP):https://www.toshi-kouen.jp/staticpages/index.php/nagano_top
犬鳴山

修験道の霊場としても知られる山で、神秘的な雰囲気が漂っている参道はハイキングコースとなっていて、紅葉狩りが楽しめます。壮大な滝と紅葉のコラボレーションも素敵。
◆兵庫◆
最上山公園もみじ山

日本のモミジ約3,000本、カナダなど海外のモミジ約400本があり、山全体が燃えるような深紅に美しく染まります。「最上山もみじ祭り」が開催時にはライトアップの予定もあり。
甲山森林公園

シンボルゾーンや彫刻の道でも紅葉が楽しめ、愛の像やたくさんのアート作品とのコラボレーションが美しいインスタ映えスポット。
たつの市東山公園

紅葉の名勝。見頃には「もみじまつり」が開催され、夜間のライトアップもあり幻想的な紅葉狩りが楽しめます。
住所:兵庫県たつの市新宮町新宮1093(Googleマップ)
URL(たつの市公式HP):http://www.city.tatsuno.lg.jp/kouhohisho/higashiyama.html
URL(たつの市公式HP):http://www.city.tatsuno.lg.jp/kouhohisho/higashiyama.html
◆奈良◆
奈良公園

公式HPの「今日の奈良公園」のページで、紅葉の様子が見られるので、一番綺麗な時にお出かけされてみてはいかがでしょう。鹿さん達と紅葉と愛犬ちゃんで素敵な写真も撮れそう。
みたらい渓谷

渓谷に流れる川は透明度が高くエメラルドグリーン。紅葉・滝・岩がダイナミックな秋の景色に魅了されます。遊歩道があるのでゆったりハイキングを楽しめます。
◆京都◆
円山公園

池の水面にうつる紅葉や、紅葉のトンネル散策路、背景が真っ赤な紅葉の坂本龍馬と中岡慎太郎の像があるなど、見所沢山。
嵐山公園・嵐山東公園

亀山、中之島、臨川寺の三地区からなる公園。紅葉に彩られた山を背景とした渡月橋は最高のインスタ映えスポットです。(観光客がとても多いので、愛犬ちゃんには事故がないよう十分ご注意ください。)
京都府立笠置山自然公園

山頂の笠置寺境内にある「もみじ公園」は、紅葉がすすんだ時期になると一面真っ赤な絨毯を敷き詰めたようになり、ライトアップもあって素晴らしいと人気。(お寺の境内は神聖な領域です。ワンコにはマナーパンツをつけるなどしてお楽しみください。)
住所:京都府相楽郡笠置町笠置山(Googleマップ)
URL(京都府観光ガイド公式HP):https://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=451&r=1570657243.644
URL(京都府観光ガイド公式HP):https://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=451&r=1570657243.644
南禅寺 水路閣

京都屈指の紅葉名所です。シーズン中は多くの参拝客が訪れるため、事故がないよう十分お気をつけください。また、お寺の境内は神聖な領域です。ワンコにはマナーパンツをつけるなどしてお楽しみください。
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00