- TOP
- >
- 【イタリア】ワイン王国イタリアから葡萄畑に佇むオスミッツァ「Lanaro Volnik(ラナロ・ヴォルニック)」でプロシュートと自家製ワインを味わう♪犬同伴可

2021-10-05 12:00
その他
【イタリア】ワイン王国イタリアから葡萄畑に佇むオスミッツァ「Lanaro Volnik(ラナロ・ヴォルニック)」でプロシュートと自家製ワインを味わう♪犬同伴可

葡萄畑に佇むオスミッツァ!?とは聞き慣れない言葉。
イタリア北東部のスロヴェニアとの国境に近いカルソ地方には、ワイン農家が経営するオステリアのようなオスミッツァが点在します☆
夏の短い期間のみ営業していて、自家製ワインと簡単なおつまみを提供するので、アグリツーリズムにも似ています。
本日もイタリアのリポーター犬ルナとともに、ワインとプロシュートを味わいに行ってきました♪
葡萄畑は直線が美しく見惚れます!こんな景色はまさにイタリアを感じさせます。
大きく新鮮な空気を吸いながら葡萄畑に見惚れていると、リポーター犬ルナはサッサと走り去って行きます。
ルナ〜待ってよ〜!
イタリアはローマやミラノといった大都市を除いて、街を出るとすぐそこは大自然です。
ワンちゃんたちは大自然の中で走り回って生活しています!
ガーデンの一角にはブタさんたちがまったりと過ごしていますよ☆
リポーター犬ルナも日向ぼっこをしながらまったりとおくつろぎの様子☆
オスミッツァには基本的にメニューがなく、その時々であるものを提供してくれます。
こちらのリストには、白ワイン、赤ワインハーフボトル各5ユーロ(約650円)、チーズ・プロシュートMIXプレート15ユーロ(約2000円)、また各種サラミ類の料金が記載されています。
プロシュートならばいろいろ味わいたい!ということで、大抵の人はチーズ・プロシュートMIXプレートをオーダー。
もちろん私たちもチーズ・プロシュートMIXプレートを2皿オーダーしました♪
上の写真、真ん中の白い物体は!?そう、脂です。ラードと呼ばれているので、まさか食べ物ではないと感じますが、口の中でトロける絶品です!
生ハムやサラミ、チーズのオンパレードに心が弾みます☆
サービスのピクルスでカラダにうれしい栄養調整♪
ワインのハーフボトルです。撮影前にイタリア人の友人は注いでおりました。涙
プロシュートの香りはルナももちろん知っています!スペシャリストです!
ワンチャンたちもリードから放され、自由に走り回っています☆
向こうのお席からミニチュアピンシャーの男の子が遊びに来てくれました♪この後、ルナとクンクンガウガウとやっておりました!笑
アヒルさんも遊びに来てくれました♪
大きなワンちゃんもお散歩してます♪
この日、15テーブルのうち10テーブルが埋まっておりましたが、ワンちゃんは7、8匹!さすがは動物大国イタリアです。
イタリアではどこのレストランでもバーやカフェでもペット同伴OKです。このオスミッツァが特別ペットのためのお店というわけではありません。
イタリアは7人に1人の割合でワンちゃんが飼われているそうです。
VIVA!ワンちゃん、ですね☆
イタリア北東部のスロヴェニアとの国境に近いカルソ地方には、ワイン農家が経営するオステリアのようなオスミッツァが点在します☆
夏の短い期間のみ営業していて、自家製ワインと簡単なおつまみを提供するので、アグリツーリズムにも似ています。
本日もイタリアのリポーター犬ルナとともに、ワインとプロシュートを味わいに行ってきました♪
ランチ前にお散歩
オスミッツァは自然に囲まれているため、周りは緑一色です!

ルナ〜待ってよ〜!

ワンちゃんたちは大自然の中で走り回って生活しています!
それでは、オスミッツァへ
こちらのオスミッツァは店内はなく、ガーデンでの飲食となります。屋外での飲食を好むイタリア人らしさがあります!


自家製ワインとプロシュート
気になるメニューです♪オスミッツァには基本的にメニューがなく、その時々であるものを提供してくれます。

こちらのリストには、白ワイン、赤ワインハーフボトル各5ユーロ(約650円)、チーズ・プロシュートMIXプレート15ユーロ(約2000円)、また各種サラミ類の料金が記載されています。

もちろん私たちもチーズ・プロシュートMIXプレートを2皿オーダーしました♪
上の写真、真ん中の白い物体は!?そう、脂です。ラードと呼ばれているので、まさか食べ物ではないと感じますが、口の中でトロける絶品です!




ランチを終えてまったりと
ランチが終わればみんな好き放題!ワンチャンたちもリードから放され、自由に走り回っています☆



この日、15テーブルのうち10テーブルが埋まっておりましたが、ワンちゃんは7、8匹!さすがは動物大国イタリアです。
イタリアではどこのレストランでもバーやカフェでもペット同伴OKです。このオスミッツァが特別ペットのためのお店というわけではありません。
イタリアは7人に1人の割合でワンちゃんが飼われているそうです。
VIVA!ワンちゃん、ですね☆
関連する記事
-
2025-05-09 07:00
-
2025-05-08 11:00
-
2025-05-08 07:00
【千葉県木更津市】「GOGO DOG FES in三井アウトレットパーク木更津」入場無料、愛犬と同施設での買いものも楽しめる!
-
2025-05-07 09:00
-
2025-05-07 07:00