
2021-01-27 07:00
兵庫
【舞子駅】「海のホテル 島花」紀淡海峡を一望できる最上階露天風呂が最高!犬同伴可【兵庫県・洲本市】

淡路島の中央、洲本市の東海岸沿いのリゾートホテル、「海のホテル 島花」さんへ愛犬てぃいだと宿泊してきました♪
島花さんでは”ドッグフレンドリールーム”のお部屋であれば、愛犬と同室で宿泊ができます♪
海辺の温泉露天風呂付きの別館ヴィラのお部屋と、本館にはツインのお部屋とグランデルームという広いお部屋とあり、タイルフロアとカーペットフロアと2種類選ぶことができます。
一緒に宿泊できるワンちゃんの大きさはお座敷犬~柴犬ぐらいの大きさに限ります。
目安として10㎏ぐらいまでの室内犬とのことです。
チェックイン時に、ワンちゃんのオヤツを1つプレゼントで選ばせてくれました。チェックインを済ませてお部屋へ向かいます♪
館内はリード着用でワンちゃんを歩かせることができます。エレベーターはワンちゃん同伴では使用不可ですので、階段で客室まで行きます。
▼楽天トラベルでチェック!
洲本温泉 海のホテル 島花 <淡路島>
階段は少し滑るかもしれませんので、ワンちゃんは抱っこしてあげると安心です。
私たちが宿泊したお部屋は、ドッグフレンドリールームのグランデルーム・カーペットフロアになります♪
同じグランデルームでも、タイルフロアタイプのお部屋が少し広くなっています。
愛犬てぃいだは床がタイルやフローリングは余り好まないので、今回はカーペットフロアをチョイスしました♪
このように、愛犬の好みによってお部屋のタイプを選べるのは嬉しいです♪
セミダブルベッド2つと、キングサイズベッドが1つで4名定員のお部屋になります。
グランデルームにはミニキッチンが付いてます。
IHクッキングヒーターと電子レンジもあるので、愛犬に手作り食を作っている方にはとてもありがたい設備です。
流し台があるので、てぃいだのご飯の準備がとても楽でした♪
お風呂の浴槽もとても大きく、男性でもゆっくりと入浴できるサイズでした。
クローゼットにワンちゃん用アメニティが入っています。
Lサイズペットシート2枚、足ふきウェットティッシュ、コロコロ、ワンちゃん用タオル2枚、ゴミ袋というセットになっています。
▼ルームツアー動画もぜひ参考にして下さい♪
明るい内にホテルのドッグランへGO~♪2重扉になってるので安心です。宿泊中は24時間いつでも利用可能ですが、照明がなく暗くなるので注意です。
ドッグランは本館に宿泊の場合はホテルから完全に出て、道を挟んで向かいにあります。
別館のドッグフレンドリーヴィラのお部屋に隣接しています。
ウンチ用のゴミ箱があるので便利です。
ベンチもあるので、愛犬が遊んでいる間も寛ぐことができます。
とっても広くて天然芝も綺麗で快適なドッグランです。愛犬のリフレッシュに最適でした☆
ワンちゃんは、お部屋に備え付けてあるペットケージの中でお留守番していてもらうか、家族の誰かが一緒に部屋に残り、食事は交代で行くようにすると良いです。
オプションプランでお部屋食にすることも可能です。わたしたちは食事を交代で行くことにしました。
愛犬のご飯も、食べ慣れたものを持参するようにしましょう。

食事は和食と洋食と選ぶ事ができます。
オードブルです。
五色海苔のポンデケージョというパンのようなこちら。凄く美味しかったです♪キッシュも凄く上品でサクサクしてて美味しかったです。
ハードパンはオリーブオイルで頂きます。
あわびのフリカッセ。2種のソースをパンにつけて食べると美味しかったです!
特選牛と島野菜のパピヨット。
淡路島の玉ねぎが凄く甘くてお肉とよく合いました♪愛犬と一緒に食事ができないのは寂しいですが、凄くノビノビと食事に集中できました♪
デザートはクリームブリュレ&マロンジェラートでした。
▼ディナーの様子は動画でもどうぞ♪
とても落ち着いたレストランでした。
2Fにペットグルーミングルームがあります。
ドライヤーが置いてる台にタオル敷いたらグルーミング台になりそうです。
ワンちゃん用シャンプーなどは置いていませんので、ワンちゃんの足を洗う程度に利用すると良さそうです。
大浴場へも愛犬は同伴できませんので、お部屋でお留守番していてもらいましょう。
お風呂は2つあって、こちら側のみ天井が開いていてとても開放的です!
朝の景色を楽しみたかったんです!目の前に一面の海が広がっていて最高です♪
お風呂から真下を見るとドッグランが見えます。
併設している建物が、ドッグフレンドリールームのヴィラになります。
お部屋のテラスにも少し出てみましょう♪
ちゃんと下の隙間までアクリル板で塞いでくれてるので安心です。ハーバーに面したお部屋です。
お部屋で朝ごはんを食べてから、朝のドッグランに行きましょう♪
朝のドッグランも貸し切りでした♪
ドッグランがあるホテルは本当に有難いです♪
お部屋の中でも快適に過ごせました♪

種類はとにかく豊富です!ビュッフェスタイルなので好きなものを好きなだけ食べられるのが良いですね♪
洋食も和食も沢山の種類がありました。
ビュッフェは少しずつ食べれるのが嬉しいです。
淡路島は実はお米も有名なようで、すごく美味しかったです!
お漬物や佃煮、明太子などもたっくさんありました!
白ご飯が美味し過ぎてお代わりです♪
フレッシュジュースやアイス珈琲、温かいお茶なども豊富にあるので、ゆっくり朝食を楽しむことができました。
チェックアウト時は混雑するので、朝食のタイミングで事前清算をしておくと帰るときにとてもスムーズでした♪
朝食を終えてチェックアウトまでお部屋でゆっくり寛ぐことができて、本当に快適に過ごすことができました☆
愛犬と淡路島旅行にぜひどうぞ♪
ドッグランの設置・グルーミングルームの用意など、島花では大切な愛犬との思い出作りを充実の内容でサポート致します。
いつもはお留守番ばかりのワンちゃんも、今回はぜひご安心してお連れ下さいませ。
※ご利用の際は、ドッグフレンドリー利用規約をご確認下さい。
※1室につき1匹目は¥4,000(税別)、2匹目は¥2,000(税別)でご同伴可能(1室あたり2匹まで)です。ご予約の際に愛犬を何匹お連れ頂くかと犬種をお教え下さい。
なお、生後4ヶ月以上で犬の大きさは室内犬(いわゆるお座敷犬、柴犬程度)に限らせて頂きます。
※ドッグフレンドリールームをご予約頂いた後、「ドッグフレンドリー利用規約兼宿泊滞在同意書」にサイン頂き、あわせて「ワクチン注射の接種証明書」及び「狂犬病予防注射済み証」のコピーをご利用の都度、事前にFAXまたはメール、郵送にてお送り頂く必要があります。
※「ワクチン注射の接種証明書」及び「狂犬病予防注射済み証」は、ご宿泊日が接種後2週間以上1年未満である事を確認致します。
なお高齢やアレルギーで予防接種を控えている場合でも、ご利用をお断りしております。
▼楽天トラベルでチェック!
洲本温泉 海のホテル 島花 <淡路島>
2.予防接種 必須(証明書を事前に郵送又はFax)
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 不可
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 不要
8.イスの上を利用 可
9.大型犬の利用 不可
10.中型犬の利用 10㎏程度まで。要確認。
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
※本館宿泊の場合、階段がありますので注意

海辺の温泉露天風呂付きの別館ヴィラのお部屋と、本館にはツインのお部屋とグランデルームという広いお部屋とあり、タイルフロアとカーペットフロアと2種類選ぶことができます。
一緒に宿泊できるワンちゃんの大きさはお座敷犬~柴犬ぐらいの大きさに限ります。
目安として10㎏ぐらいまでの室内犬とのことです。


▼楽天トラベルでチェック!
洲本温泉 海のホテル 島花 <淡路島>
階段は少し滑るかもしれませんので、ワンちゃんは抱っこしてあげると安心です。

同じグランデルームでも、タイルフロアタイプのお部屋が少し広くなっています。
愛犬てぃいだは床がタイルやフローリングは余り好まないので、今回はカーペットフロアをチョイスしました♪
このように、愛犬の好みによってお部屋のタイプを選べるのは嬉しいです♪


IHクッキングヒーターと電子レンジもあるので、愛犬に手作り食を作っている方にはとてもありがたい設備です。



Lサイズペットシート2枚、足ふきウェットティッシュ、コロコロ、ワンちゃん用タオル2枚、ゴミ袋というセットになっています。
▼ルームツアー動画もぜひ参考にして下さい♪
ドッグランで遊んでみましょう♪


別館のドッグフレンドリーヴィラのお部屋に隣接しています。




食事はレストランへ同伴できません
夕食・朝食はレストランになるので、ワンちゃんは同伴できません。ワンちゃんは、お部屋に備え付けてあるペットケージの中でお留守番していてもらうか、家族の誰かが一緒に部屋に残り、食事は交代で行くようにすると良いです。
オプションプランでお部屋食にすることも可能です。わたしたちは食事を交代で行くことにしました。

夕食は創作フレンチコース









▼ディナーの様子は動画でもどうぞ♪

ペットグルーミングルーム



最上階、絶景露天風呂へ♪




併設している建物が、ドッグフレンドリールームのヴィラになります。








朝食はビュッフェスタイル☆
朝食も交代で行ってきました。




淡路島は実はお米も有名なようで、すごく美味しかったです!




朝食を終えてチェックアウトまでお部屋でゆっくり寛ぐことができて、本当に快適に過ごすことができました☆

愛犬とのご宿泊について
当館には愛犬とのご宿泊が可能な「ドッグフレンドリー」ルームが8室あります。ドッグランの設置・グルーミングルームの用意など、島花では大切な愛犬との思い出作りを充実の内容でサポート致します。
いつもはお留守番ばかりのワンちゃんも、今回はぜひご安心してお連れ下さいませ。
※ご利用の際は、ドッグフレンドリー利用規約をご確認下さい。
※1室につき1匹目は¥4,000(税別)、2匹目は¥2,000(税別)でご同伴可能(1室あたり2匹まで)です。ご予約の際に愛犬を何匹お連れ頂くかと犬種をお教え下さい。
なお、生後4ヶ月以上で犬の大きさは室内犬(いわゆるお座敷犬、柴犬程度)に限らせて頂きます。
※ドッグフレンドリールームをご予約頂いた後、「ドッグフレンドリー利用規約兼宿泊滞在同意書」にサイン頂き、あわせて「ワクチン注射の接種証明書」及び「狂犬病予防注射済み証」のコピーをご利用の都度、事前にFAXまたはメール、郵送にてお送り頂く必要があります。
※「ワクチン注射の接種証明書」及び「狂犬病予防注射済み証」は、ご宿泊日が接種後2週間以上1年未満である事を確認致します。
なお高齢やアレルギーで予防接種を控えている場合でも、ご利用をお断りしております。
▼楽天トラベルでチェック!
洲本温泉 海のホテル 島花 <淡路島>
【宿泊可の条件】
1.トイレのしつけ 必須2.予防接種 必須(証明書を事前に郵送又はFax)
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 不可
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 不要
8.イスの上を利用 可
9.大型犬の利用 不可
10.中型犬の利用 10㎏程度まで。要確認。
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
※本館宿泊の場合、階段がありますので注意
【施設情報】
店名:海のホテル 島花
住所:兵庫県洲本市小路谷1277番5(Googleマップ)
TEL:0799-22-2521
営業時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
定休日:不定期で休館日有り。
アクセス(電車):舞子駅
駐車場の有無:有り
ペットの店内入店:可
テラス席の有無:有り
禁煙・喫煙:喫煙可の客室及び、喫煙ルームのみ可。
URL(公式):
https://www.shimahana.com/
【評価】
料理 ★★★★★
コスパ ★★★★★
ワンちゃん満足度 ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★
店名:海のホテル 島花
住所:兵庫県洲本市小路谷1277番5(Googleマップ)
TEL:0799-22-2521
営業時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
定休日:不定期で休館日有り。
アクセス(電車):舞子駅
駐車場の有無:有り
ペットの店内入店:可
テラス席の有無:有り
禁煙・喫煙:喫煙可の客室及び、喫煙ルームのみ可。
URL(公式):
https://www.shimahana.com/
【評価】
料理 ★★★★★
コスパ ★★★★★
ワンちゃん満足度 ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00