• TOP
  • >
  • 【五十鈴川駅】「愛犬参加型 おかげ犬体験」~愛犬のおかげでお徳な旅を~★犬同伴可【三重県・伊勢市】
2025-03-26 14:00

その他

【五十鈴川駅】「愛犬参加型 おかげ犬体験」~愛犬のおかげでお徳な旅を~★犬同伴可【三重県・伊勢市】

愛犬参加型 おかげ犬体験
愛犬とお伊勢参り、おかげ犬体験をしてきました!愛犬たちが小さな巾着としめ縄を首に巻いてお伊勢参りをする姿は可愛い過ぎて必見です!たくさんの特典付きの愛犬参加型アクティビティ「おかげ犬体験」をたっぷりレポートします!(注意)愛犬は伊勢神宮内へは入れませんのでご注意ください。
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ横丁は伊勢神宮内宮前、宇治橋から歩いて5分のおはらい町の中ほどに位置します。ワンちゃんを歩かせることができますが週末などは大勢の人で賑わいますので、ワンちゃんの為にも観光の人々のためにもドッグカートの使用または抱っこをお勧めします。
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ犬になるために、まずは伊勢路栽苑さんで受付をしましょう。当日でも参加可能ですが、しめ縄が欠品しているとおかげ犬になれないので事前に予約しておくと安心です。
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ犬とは
「一生に一度はお伊勢参りに」江戸時代に庶民の間でお伊勢参りが大流行しました。どうしても行けない人々に代わって愛犬の首元にしめ縄と巾着(旅の費用)を下げ、伊勢に行く人の列に加わらせてもらいました。
お伊勢参りをすることは信仰深いこととされていました。旅費を首に下げて参列する犬に施すことで徳を積めるという事で、人々の温かさで犬たちも無事にお伊勢参りをすることができました。
神様のおかげで、道中の皆さんのおかげで一生に一度のお伊勢参りの願いを叶えたことで「おかげ犬」と呼ばれるようになりました。
愛犬参加型 おかげ犬体験
我が家は事前に参加予約していましたのでスムーズに受付できました。まずはおかげ犬体験の説明を聞きます。
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ犬体験には、おかげ横丁で使用できる商品券(1500円)や色々なグッズが貰える引き換え券などたくさんの特典がついています。
愛犬参加型 おかげ犬体験
特典を貰うことができる引き換え券は、愛犬の首につけた巾着の中に入れて愛犬に運んでもらいます♪
愛犬参加型 おかげ犬体験
宿泊特典やアクティビティ参加特典など盛りだくさんです。
愛犬参加型 おかげ犬体験
事前予約した方への特典としてスマートフォンで参加できるスタンプラリーを完走するとおかげ犬バッヂが貰えますので、是非チャレンジしましょう。
愛犬参加型 おかげ犬体験
さっそく1つめの特典、ワンちゃんのおやつを頂きました。伊勢志摩の海女さんが作ったあまととチップスです。
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ犬のシンボルしめ縄を首に巻いていざ出発です!どこからでも好きに自由に探索できます。
愛犬参加型 おかげ犬体験
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ犬ですので、やはりまずはおかげ犬グッズを見に行きたい♪可愛いな~と思っていたおかげ犬おみくじと愛犬のお守りを購入しました。こちらの「おみやげや」さんはおかげ横丁の案内所でもあり、各店舗の案内、車いす及びベビーカーの貸出し、丁内放送、手荷物のお預かりのサービスなど、おかげ横丁を快適に過ごせるようお手伝いしてくれる場所です。
おかげ犬体験の特典の商品券を利用できるお店でもありますので、ぜひお買い物に立ち寄ってみてください。
愛犬参加型 おかげ犬体験
「野あそび棚」さんでは蘇民将来(そみんしょうらい)の木札を頂けます。
愛犬参加型 おかげ犬体験
蘇民将来は災厄を払い、疫病を防ぐ神として今も広く信仰されているそうです。
愛犬参加型 おかげ犬体験
そしてもう一つの特典はワンちゃん用おやつを2つ貰えました。
愛犬参加型 おかげ犬体験
我が家の愛犬はチキンジャーキー大好きなので、2つともジャーキーにしました。
愛犬参加型 おかげ犬体験
野あそび棚さんで2000円以上のお食事またはテイクアウトをすると「おかげ犬認定書」を頂けます。わたしたちはちょうどゆっくり座って食事をしたかったので、野あそび棚さんでお昼ご飯を頂きました。お食事のレポートは別記事で詳しく記載します。
愛犬参加型 おかげ犬体験
立派なおかげ犬認定書を頂き、とっても良い思い出ができました。
愛犬参加型 おかげ犬体験
おかげ犬引き換え券で、野あそび棚さんのすぐ側にある五十鈴茶屋 五十鈴川店さんで「おかげ犬サブレ」が貰えます。
愛犬参加型 おかげ犬体験
こちらはワンちゃん用サブレではありませんので、わたしが美味しく頂きました♪お伊勢のお土産に大人気だそうです。しめ縄をつけたワンちゃんサブレが可愛いです。
愛犬参加型 おかげ犬体験
最後におかげ犬として伊勢神宮内宮まで行って参りました!
愛犬参加型 おかげ犬体験
愛犬参加型 おかげ犬体験
ワンちゃんは鳥居から先へは入ることはできませんが、ぜひ思い出に宇治橋の大きな鳥居前で写真を撮りましょう♪愛犬が立派におかげ犬の役目を果たしてくれました!
愛犬参加型 おかげ犬体験
最後にスタンプラリーを全て回ることができたので、おかげ犬バッチを頂きました♪
愛犬参加型 おかげ犬体験
我が家はこの日の宿泊先でも、おかげ犬特典のワンちゃん用おやつを頂きました☆

おかげ犬体験の特典の中には、おかげ横丁内でワンちゃんを一時預かりしてくれる施設の割引きなど、今回ご紹介しきれていない特典はまだまだ沢山ありますので、ぜひ特典を活かして愛犬のおかげ様でお得な旅を満喫して下さい☆

愛犬参加型 おかげ犬体験
小型犬:4,730円(首回り 25cmまで)
中型犬:5,170円(首回り 55cmまで) 
大型犬:6,160円(首回り 75cmまで)
開催日:毎日
当日受付も可能です。※商品がある場合のみ

※しめ縄首輪に直接リードは取付できませんので、ご注意ください
※伊勢神宮は、愛犬と一緒に参拝することはできません。
参拝前に内宮近くの「衛士見張所」か「ペット預かり所」に愛犬を預けて下さい。

【おかげ犬体験お問い合わせ・ご予約】
施設名:おかげ横丁 伊勢路栽苑
住所:伊勢市宇治中之切町150-6(Googleマップ)
TEL:0596-23-3077
営業時間:9:30~17:00(季節により異なる)
定休日:不定休
アクセス(電車):五十鈴川駅
駐車場の有無:無し 近隣の市営駐車場などをご利用下さい。
URL(公式):
https://okageyokocho.book.ntmg.com/

【評価】
コスパ ★★★★★
ワンちゃん満足度 ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook