
2023-06-24 00:00
その他
【東京都豊島区】講師は獣医師、薬について学べる「犬と猫のための健康セミナー」

愛犬への薬の投与について学ぶイベント
AHCA(アーカ)・アニマルヘルスケア協会が主催のイベント「犬と猫のための健康セミナー -ノミマダニ予防薬とフィラリア駆虫薬&生食のデメリット-」が開催されます。開催日は7月1日(土)、時間は午後0時半から4時半までとなります。会場は、豊島区にある池袋駅です。
受講料は、テキスト代込みで1万1000円(税込み)となります。申し込みは、アニマルヘルスケア協会・HPの同イベントページに掲載されているアドレス宛のメールにてできます。
予防薬・駆虫薬は必要なのか?肉の生食は?
「犬と猫のための健康セミナー -ノミマダニ予防薬とフィラリア駆虫薬&生食のデメリット-」は、ワンちゃんの健康について学びたい飼い主さん向けのイベントです。イベントでは『ノミマダニ予防薬』と『フィラリア駆虫薬』の効果について学んでいきます。暖かい季節になり、防虫のためにノミマダニ予防薬・フィラリア駆虫薬をワンちゃんに与え続けていませんか?
その予防薬・駆虫薬の投与はワンちゃんの身体にとって必要がないかもしれません。そんな予防医学の新たな見地について教えてもらいましょう。さらに、イベントではワンちゃんに骨付き生肉を与えるデメリットも説明されます。
講師を務めるのは、アニマルヘルスケア協会の顧問で、獣医師の本村伸子さんです。愛犬への薬の過剰投与が気になる、という飼い主さんはぜひ参加してみてくださいね。
(画像はアニマルヘルスケア協会のHPより)
外部リンク
アニマルヘルスケア協会
http://ahca.jp/event/20230701-2/
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00