2024-02-13 11:00
その他
【神奈川県横浜市】講義・実技の全2回、2週連続で土曜日に開催「令和5年度犬のしつけ方教室~災害に備えて~」参加無料
参加は無料!講義・実技の全2回講座
横浜市緑福祉保健センター生活衛生課が主催のイベント「令和5年度犬のしつけ方教室~災害に備えて~」が開催されます。この教室は第1回・講義と第2回・実技の全2回となります。第1回の開催日時は3月2日(土)の午前10時から午後0時半まで、会場は緑区役所・4階の4AB会議室です。
第2回の開催日時は3月9日(土)の午前10時から・午後2時からの各1時間半、会場は長坂谷公園となります。参加費はいずれも無料です。
申し込みは、横浜市緑福祉保健センター生活衛生課の窓口で直接か電話(045-930-2368)、HPの電子申請にて可能です。締め切りは2月26日(月)午後5時15分となります。
講義で学んだことを実技でおさらい
「令和5年度犬のしつけ方教室~災害に備えて~」は、緑区に住む犬の飼い主さんのみ参加できるイベントです。参加には保健所での飼い犬登録と、1年以内に狂犬病予防注射を接種していることが必要です。また、全2回両方に参加できることも条件となります。先着20組限定、同居家族は1組となり、第2回に同伴できるワンちゃんは1組あたり1頭までとなります。
イベントのうち第1回・講義では、ワンちゃんの生態に基づいた基本的なしつけ方や、飼い主さんが災害に備えて準備することについて学びます。飼い主さんのみの講義となり、ワンちゃんは留守番です。
第2回・実技では、第1回・講義の内容を踏まえたしつけ方練習を愛犬とともに行います。実践的に学び、しっかり身に付けましょう。講師を務めるのは、獣医師でJAHA認定家庭犬インストラクターである越久田活子さんです。
しつけの基礎はもちろん、愛犬との災害対策も学べる貴重なイベントです。興味がある飼い主さんはぜひ参加してみてくださいね。
(画像は横浜市緑区のHPより)
外部リンク
横浜市緑区
https://www.city.yokohama.lg.jp/
関連する記事
-
2025-01-19 07:00
-
2025-01-19 07:00
-
2025-01-18 13:00
-
2025-01-18 07:00
-
2025-01-18 07:00