- TOP
- >
- 【東京都世田谷区】食事とハーブについて学ぼう!「愛犬の食事について学び腎臓をケアしよう」

2019-11-16 00:00
その他
【東京都世田谷区】食事とハーブについて学ぼう!「愛犬の食事について学び腎臓をケアしよう」

カラダの中からケアしよう
東京都世田谷区用賀にある、シニア犬ケアをテーマにしたドッグカフェ「meetぐらんわん!」。食事やお茶をするだけでなく、様々なセミナーが開催されています。2019年11月23日(土)には、「愛犬の食事について学び腎臓をケアしよう」というイベントがありますよ。開催時間は、9:30~12:00まで。
第一部は、わんちゃんの健康を守るペットフードメーカー「wanfoo」を講師に迎え、「愛犬の食生活を見直そう」がテーマのセミナーです。シニアのわんちゃんはもちろん、パピーのわんちゃんの食事について等、色々話が聞けますよ。
第二部は、「ハーブで冬に必須の腎臓ケア」をテーマに、日本メディカルハーブ協会認定ハーブセラピストで、様々なペット関連の資格を有する猪野麻未子さんです。シニア犬に特に重要な、冬の腎臓養生ケアを学べます。その場でブレンドした腎臓ケアハーブブレンドを持ち帰ることができますよ。
参加費は、1名3600円です(税込み)。わんちゃんの同伴もOKです。本格的な寒い季節になる前に、食事やハーブでわんちゃんの体調を整えられると安心ですよね。
参加希望の人は、「meetぐらんわん!」へ電話をするか、HPの予約フォームから申し込みをしてくださいね。
「meetぐらんわん!」って?
シニア犬の暮らしを応援するフリーマガジン「ぐらんわん!」の編集長が、体験型ドッグカフェとして2019年の夏にオープンした「meetぐらんわん!」。ネット上で悩み相談ができる時代ですが、実際に会ってシニア犬についての悩みを話したり、日常のことを話したり、コミュニケーションの場所になれるようにと作ったそうです。
カフェでは、本格派のコーヒーはもちろん、ナポリタンや糖質オフのガパオうどん、ベーグルサンドプレートなどの食事もいただけますよ。もちろん、わんちゃん同伴OKです!
有料で、わんちゃんの一時預かりも行っています。ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
(画像はぐらんわん!HPより)
外部リンク
ぐらんわん!
https://grandwan.com/dog/meetnov/
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00