- TOP
- >
- 【城陽駅】「LOGOS LAND(ロゴスランド) アイリスイン城陽」広いドッグランで思いっきり遊べます♪犬同伴可【京都府・城陽市】

2021-04-05 07:00
その他
【城陽駅】「LOGOS LAND(ロゴスランド) アイリスイン城陽」広いドッグランで思いっきり遊べます♪犬同伴可【京都府・城陽市】

京都府城陽市にあるアウトドアメーカーのLOGOSの公園、LOGOS LAND(ロゴスランド)に、2021年3月ドッグランが誕生しました☆
さっそくお友達のもかちゃんと一緒に遊びに行って来ました!
ワンちゃん同伴OKなのはアイリスイン城陽エリアのみです。
メインエントランス側に駐車してしまうと、ロゴスランド内はワンちゃんを歩かせて移動できないので、必ずこちらの第二駐車場に停めるようにしましょう♪
こちらがアイリスイン城陽のCAFEです。1Fがロゴスショップ(ワンちゃん同伴NG)、2Fがカフェ(テラスのみワンちゃんOK)になっています。
ドッグランの受付は2Fのカフェカウンターで行います。
ここから先はワンちゃんは中に入れません。外の左側を通って直接テラス席に回りましょう。
こちらがワンちゃん同伴OKのテラス席になります。
ドッグラン受付時やカフェオーダー中は、ワンちゃんはテラス席で待っててもらわないといけないので付き添いがいたほうが安心です。
カフェカウンターから外テラスの様子が見えます。
まずはドッグランの受付をします♪
ドッグラン申し込み用紙に必要事項を記入します。
ドッグラン利用ルールは申し込み用紙を書く場所にありますので、必ず一読するようにしましょう♪
ドッグラン利用は15kg以下の中型犬までです。
ドッグラン利用料金は、平日500円で時間制限はありません。
ワンオーダー制になりますのでドリンクでもアイスでも1つは必ずオーダーしましょう。
ドッグラン申し込み用紙を持って、こちらのカフェカウンターでドッグラン受付けとワンオーダーのお会計をします。
ドッグラン申込書とワクチン証明書を提出します。
ドッグラン利用申し込み済みの目印として番号札を渡されます。
ワクチン証明書のコピーは施設で管理するそうなので返却はありませんでした。飼い主さまの身分証明書(免許証など)も必要になります。
この2つのコピーを施設側で管理し、2回目以降はカウンターへ名前を言って手続きをするそうです。
ランチメニューやデザートなどメニューは充実しています。
テイクアウトもOKです♪
FOODメニューに100円をプラスでオーダーできるドリンクがとってもお得で嬉しいです!
ランチやドリンク、デザートとドッグラン利用料をまとめて会計を済ませました♪

店内カフェスペースのインテリアは全てロゴス商品です。室内でもアウトドアを満喫できるスタイルになっています。
気になっていた商品の使用感などを試せるので良いですね♪
ドッグランの扉は二重になってるので安心です☆
ドッグラン広いですよ~(*´艸`)
小型犬にはとても広い上に傾斜になってるので、よく走るワンちゃんには楽しめる作りになっています!
プードルさんも加わって楽しそうに走り回っていました☆
適度に水分補給も忘れずに♪
お水はカフェ内でセルフサービスになってます。
ワンちゃんたちにはテラスで待っていてもらって、カフェに戻って番号を掲示して既に注文しているランチを用意してもらいます。
飲み物はまた後で貰うことにしました。
私はノゴモコプレートにしました♪
ボリューム満点で美味しかったですよ♪
もかちゃんはふわふわオムライスをチョイス☆玉子がふわふわでとっても美味しかったとのことです♪
スープも美味しかったですよ!ロゴスのカップが可愛くてピクニック気分を味わえました☆
テラス席から見える建物の1階がロゴスショップです。
2階部分は宿泊ホテルになっています。(ワンちゃんは同伴不可)
食事を終えて再びドッグランへ♪ドッグランへは何度でも出入り自由になっています。

とっても楽しそうに遊んでくれました☆
たっぷり走った後は仲良くお水を飲んでいました。
ドッグランの中に水道と、うんち入れゴミ箱が設置されていました。愛犬の排泄物は飼い主さんが責任を持って清掃するようにしましょう。
ランチセットにしたドリンクを受け取りにいきました。
ドリンクスタンドでストローやシロップなど必要なものはセルフでどうぞ♪
紙ストローでとってもエコです♪
ランチセットのドリンクはテイクアウト容器じゃないので直置きNGとなってますのでご注意を!万一ドッグラン内に飲み物をこぼしてしまったら、ワンちゃんが舐めないようにしっかり水で流してくださいね♪
ドッグラン内は一切の日除けが無いのです。またベンチも2か所のみです。
ドッグランでたっぷり遊んだ愛犬たちは疲れたようなので、飼い主たちはデザートタイムにテラスに戻りました。
ロゴスサブレがとっても可愛いいメイプルサンデーです。
左がベリーで、右がティラミスです♪
サンデーはとっても食べ応えありました☆オススメです♪
ロゴスショップ(カフェの下)に行って駐車料金サービスの手続きをします。
カフェでのレシートと駐車券を一緒に持って行って下さい。会計の合計が2000円以上で駐車場は無料になります♪
営業時間:9:00~16:00 最終受付15:30
利用料金:500円(税別)
(カフェメニュー1オーダー+ドッグラン利用料500円)
【休日】(土/日/祝日)
営業時間:9:00~16:00 最終受付15:30
利用料金:1,000円(税別)
(カフェメニュー1オーダー+ドッグラン利用料1,000円)
<持ち物>
・狂犬病予防注射済み表(コピー可)
・5種混合ワクチン接種証明書(コピー可)
・飼い主様の身分証明書
※テラス席のリードフックにリードを掛けていただき、カフェ店内で受付させていただきます。
※体重15キロ以下まで専用のドッグランです。(15キロ以下であれば中型犬でもOK)
※雨天の場合は休場致します。
2.予防接種 必須(証明書提示はありません)
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 可(オムツ着用)
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 必須
8.イスの上を利用 カフェマットで可
9.大型犬の利用 可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
※階段があるのでドッグカートは不便です。
さっそくお友達のもかちゃんと一緒に遊びに行って来ました!

メインエントランス側に駐車してしまうと、ロゴスランド内はワンちゃんを歩かせて移動できないので、必ずこちらの第二駐車場に停めるようにしましょう♪

ドッグランの受付は2Fのカフェカウンターで行います。




ドッグラン受付時やカフェオーダー中は、ワンちゃんはテラス席で待っててもらわないといけないので付き添いがいたほうが安心です。



ドッグラン利用ルール

ドッグラン利用は15kg以下の中型犬までです。

ワンオーダー制になりますのでドリンクでもアイスでも1つは必ずオーダーしましょう。



ワクチン証明書のコピーは施設で管理するそうなので返却はありませんでした。飼い主さまの身分証明書(免許証など)も必要になります。
この2つのコピーを施設側で管理し、2回目以降はカウンターへ名前を言って手続きをするそうです。
メニューのご案内



ランチやドリンク、デザートとドッグラン利用料をまとめて会計を済ませました♪
駐車場のご案内
駐車場は2時間まで無料ですが、会計が2000円になると駐車場代が終日無料になるので、デザートも食べながらゆっくり過ごすのがオススメです☆

気になっていた商品の使用感などを試せるので良いですね♪
ドッグランへGO!
わたしたちは先にドッグランで遊ばせたいので、ランチなどは後からカウンターに声をかけて用意してもらうことにしました♪





ランチタイム
一旦ランチタイムの為にテラス席に戻ります。

飲み物はまた後で貰うことにしました。




スープも美味しかったですよ!ロゴスのカップが可愛くてピクニック気分を味わえました☆







ドッグランの中に水道と、うんち入れゴミ箱が設置されていました。愛犬の排泄物は飼い主さんが責任を持って清掃するようにしましょう。
ドリンクはドッグラン内に持ち込みOK☆


紙ストローでとってもエコです♪



ロゴスサブレ購入できます


左がベリーで、右がティラミスです♪



カフェでのレシートと駐車券を一緒に持って行って下さい。会計の合計が2000円以上で駐車場は無料になります♪
ドッグラン利用について
【平日】営業時間:9:00~16:00 最終受付15:30
利用料金:500円(税別)
(カフェメニュー1オーダー+ドッグラン利用料500円)
【休日】(土/日/祝日)
営業時間:9:00~16:00 最終受付15:30
利用料金:1,000円(税別)
(カフェメニュー1オーダー+ドッグラン利用料1,000円)
<持ち物>
・狂犬病予防注射済み表(コピー可)
・5種混合ワクチン接種証明書(コピー可)
・飼い主様の身分証明書
※テラス席のリードフックにリードを掛けていただき、カフェ店内で受付させていただきます。
※体重15キロ以下まで専用のドッグランです。(15キロ以下であれば中型犬でもOK)
※雨天の場合は休場致します。
【カフェテラス利用の条件】
1.トイレのしつけ 必須2.予防接種 必須(証明書提示はありません)
3.無駄吠えのしつけ 必須
4.ヒート(発情中)の利用 可(オムツ着用)
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 必須
8.イスの上を利用 カフェマットで可
9.大型犬の利用 可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
※階段があるのでドッグカートは不便です。
【店舗情報】
店名:LOGOS LAND(ロゴスランド) アイリスイン城陽
住所:京都府城陽市寺田大川原24-4(Googleマップ)
TEL:0774-55-7811
営業時間:
<カフェ>
モーニング:9:00~11:00
カフェ:11:00~18:00(L.O.17:00)
※14:00~15:00はメイプルソフト、ドリンク類のみの提供となります。
<ドッグラン>
平日:9:00~16:00 最終受付15:30
土/日/祝日:9:00~16:00 最終受付15:30
定休日:不定休
アクセス(電車):JR城陽駅
駐車場の有無:有り(2時間まで無料/2000円以上で終日無料)
ペットの店内入店:不可
テラス席の有無:有り
禁煙・喫煙:禁煙
URL(公式):
https://logosland.jp/
【評価】
料理 ★★★★★
コスパ ★★★★★
ワンちゃん満足度 ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★
店名:LOGOS LAND(ロゴスランド) アイリスイン城陽
住所:京都府城陽市寺田大川原24-4(Googleマップ)
TEL:0774-55-7811
営業時間:
<カフェ>
モーニング:9:00~11:00
カフェ:11:00~18:00(L.O.17:00)
※14:00~15:00はメイプルソフト、ドリンク類のみの提供となります。
<ドッグラン>
平日:9:00~16:00 最終受付15:30
土/日/祝日:9:00~16:00 最終受付15:30
定休日:不定休
アクセス(電車):JR城陽駅
駐車場の有無:有り(2時間まで無料/2000円以上で終日無料)
ペットの店内入店:不可
テラス席の有無:有り
禁煙・喫煙:禁煙
URL(公式):
https://logosland.jp/
【評価】
料理 ★★★★★
コスパ ★★★★★
ワンちゃん満足度 ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00