
2023-04-28 07:00
その他
【熊本】「えびす屋餅本舗」ひとつひとつ丁寧に作られたお団子やフルーツ大福が大人気の老舗和菓子店!テラス席のみペット可【熊本市東区】

熊本市の健軍商店街をまっすぐ進み、水前寺江津湖公園方面へ向かう途中にえびす屋餅本舗さんがあります。
真横はファミリーマートさんなのですぐに見つけることができました!
昔ながらのお団子やフルーツ大福が大人気のえびす屋餅本舗さんを本日はご紹介していきます。
こちら店舗を構えられて50年以上になる老舗和菓子店です。お店の目の前と横に屋根付きのテラス席があり、購入した和菓子やテイクアウトの商品などを、ゆっくり座って楽しむことができます。
駐車場も真横にあります。
さっそくお邪魔すると、くまモンがお出迎えです♪
ルフィーも発見♪

店内入ってすぐ左側には、保護猫支援をされている"ちかコロン"さんの作品が販売されています。
猫のための手作りおもちゃの売上は、動物愛護団体に寄付されていらっしゃるとのこと。
人も猫も犬もその他動物達もみんな幸せになれますように!
ぜひ一度手に取ってご覧になってみてくださいね♪

期間限定で登場するかき氷や、バナナシェイク!
夏場はソフトクリームなども大人気!
現在カフェはお休み中との事ですが、テイクアウトメニューだけでも色々あるので十分に楽しめそうですね♪


店内には美味しそうな手作り和菓子がたくさん並んでいます。
お昼ちょっと過ぎでしたが、すでにトマト大福が売り切れ!(;´Д`) 残念ですが、他にもたくさん美味しそうな商品があるので、色々お試ししてみることに!
なぜか侍のようなたたずまいで待つ相棒ワンコ!
お皿をお借りして並べてみました。
とっても美味しそう(o´ω`o)
一番人気の塩豆大福!その他に柏餅とみたらし団子も。
こちらも人気の芋あんパイと、旬のフルーツを使ったフルーツ大福。今回はイチゴ、キウイ、青桃、抹茶栗大福をチョイスしてみました。
フルーツ大福は求肥で包まれており、えびす屋餅本舗さんの生地は特にやわらかいとの事。
夏場などは冷やして食べる方がおすすめとお聞きしました。
普通のお団子は冷やすと固くなるので常温で!
今日はあまりの暑さに大福もワンコもバテてきたので、お家で頂くことにしました。
冷やして食べるのが楽しみです。(* ̄∇ ̄*ワクワク
お客様が次から次へと入って来られます。車も止めやすいですし、江津湖公園もすぐ近くにあり、場所も静かで最高のロケーションです!
ご婦人達が外のテラス席でテイクアウトメニューをいただきながら、楽しそうに過ごされていました。憩いの場所としても無くてはならない場所なんですね!
口コミでもとにかく美味しいと評判です♪
塩豆大福を食べてみて一番人気なのがわかりました!
塩味の塩梅が素晴らしい!!
甘いだけではなく、あんこも豆もそれぞれきちんと存在感がありながら、味のバランスが整っていてとっても美味しいです。
1個では足りませんね…
みたらし団子もお醤油の風味と焼きの香ばしさがベストマッチ!いつも食べる甘めのみたらし団子とは少し違い、大人が特に好む味だと思いました。
キウイの大福は初めて食べましたが、キウイ単品で食べるより美味しい!
今までお取り寄せや、県外の有名店のものも食べたことがありますが、こちらの大福は最高です!
あんことキウイって合うんですね!!
酸味が苦手な人でも、あんこと求肥と合わさることでジューシーで食べ応えのあるものに変化しています。
いちご大福は思った通り、間違いない美味しさでした!
青桃大福も初めて食べましたが、とても上品な甘さです。
青桃は小粒で、少し歯ごたえもあります。
抹茶栗大福は、抹茶のあんこがこれまた絶品ですね!
栗と抹茶がこんなに合うなんて!
みんなにオススメしたくなりますね(´∀`)ノ
せっかくなので、お抹茶と一緒にいただきます!来客時などに出しても喜ばれること間違いなし!話題も弾みそうです♪
トマト大福やいちご大福は12月頃から5月頃までの販売になります。その他にもメロンやみかん、パインやシャインマスカットなど色々なフルーツを季節ごとに楽しめますよ♪
お団子や大福の他にも、初誕生をお祝いする「誕生餅」や、お祝いには欠かせないお赤飯などの販売もあります。イベント用の「投げ餅」などのご用意もありますので気になる方はお問い合わせください。
ワンコも一緒にゆっくり過ごせるえびす屋餅本舗さん。
私の推しはキウイ大福です♪
美味しいお団子をぜひ一度食べにお越し下さい(^-^)
1.トイレのしつけ 必須
2.予防接種 不要
3.無駄吠えのしつけ 不要
4.ヒート(発情中)の利用 不可
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 必須
8.イスの上を利用 カフェマットで可
9.大型犬の利用 可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
真横はファミリーマートさんなのですぐに見つけることができました!
昔ながらのお団子やフルーツ大福が大人気のえびす屋餅本舗さんを本日はご紹介していきます。
明るいテラス席


店内は可愛い雑貨もたくさん





人も猫も犬もその他動物達もみんな幸せになれますように!
ぜひ一度手に取ってご覧になってみてくださいね♪
テイクアウトメニュー


夏場はソフトクリームなども大人気!
現在カフェはお休み中との事ですが、テイクアウトメニューだけでも色々あるので十分に楽しめそうですね♪
さっそく注文!



お昼ちょっと過ぎでしたが、すでにトマト大福が売り切れ!(;´Д`) 残念ですが、他にもたくさん美味しそうな商品があるので、色々お試ししてみることに!
テラス席へ移動


とっても美味しそう(o´ω`o)



夏場などは冷やして食べる方がおすすめとお聞きしました。
普通のお団子は冷やすと固くなるので常温で!

冷やして食べるのが楽しみです。(* ̄∇ ̄*ワクワク

ご婦人達が外のテラス席でテイクアウトメニューをいただきながら、楽しそうに過ごされていました。憩いの場所としても無くてはならない場所なんですね!
口コミでもとにかく美味しいと評判です♪
一番人気!塩豆大福

塩味の塩梅が素晴らしい!!
甘いだけではなく、あんこも豆もそれぞれきちんと存在感がありながら、味のバランスが整っていてとっても美味しいです。
1個では足りませんね…

驚きのフルーツ大福

今までお取り寄せや、県外の有名店のものも食べたことがありますが、こちらの大福は最高です!
あんことキウイって合うんですね!!
酸味が苦手な人でも、あんこと求肥と合わさることでジューシーで食べ応えのあるものに変化しています。

青桃大福も初めて食べましたが、とても上品な甘さです。
青桃は小粒で、少し歯ごたえもあります。
抹茶栗大福は、抹茶のあんこがこれまた絶品ですね!
栗と抹茶がこんなに合うなんて!
みんなにオススメしたくなりますね(´∀`)ノ

トマト大福やいちご大福は12月頃から5月頃までの販売になります。その他にもメロンやみかん、パインやシャインマスカットなど色々なフルーツを季節ごとに楽しめますよ♪


私の推しはキウイ大福です♪
美味しいお団子をぜひ一度食べにお越し下さい(^-^)
利用条件
【テラス利用の条件】1.トイレのしつけ 必須
2.予防接種 不要
3.無駄吠えのしつけ 不要
4.ヒート(発情中)の利用 不可
5.キャリーバッグの使用 不要
6.リードの使用 必須
7.カフェマット持参 必須
8.イスの上を利用 カフェマットで可
9.大型犬の利用 可
10.中型犬の利用 可
11.犬服の使用 不要
12.食器の持参 不要
13.ペットバギーの利用 可
店舗情報
店名:えびす屋餅本舗
住所:熊本県熊本市東区広木町30-53(Googleマップ)
TEL:096-369-0429
営業時間:9時~18時(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
アクセス:健軍町駅より徒歩約14分(1.1km)
駐車場の有無:あり
ペットの店内入店:不可
テラス席の有無:あり
禁煙・喫煙:禁煙
URL:公式HP
Instagram
Facebook
【評価】
料理★★★★★
コスパ★★★★★
ワンちゃん満足度★★★★
雰囲気★★★★★
サービス★★★★★
店名:えびす屋餅本舗
住所:熊本県熊本市東区広木町30-53(Googleマップ)
TEL:096-369-0429
営業時間:9時~18時(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
アクセス:健軍町駅より徒歩約14分(1.1km)
駐車場の有無:あり
ペットの店内入店:不可
テラス席の有無:あり
禁煙・喫煙:禁煙
URL:公式HP
【評価】
料理★★★★★
コスパ★★★★★
ワンちゃん満足度★★★★
雰囲気★★★★★
サービス★★★★★
関連する記事
-
2025-05-01 10:00
-
2025-05-01 07:00
-
2025-04-28 16:00
-
2025-04-26 07:00
【埼玉県上尾市】「PINPIN Marche -ピンピンマルシェ-」5月3・4日の2日にわたり開催!夕方スタートのナイトマーケット
-
2025-04-24 07:00